※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うきこ
子育て・グッズ

生理がきたら母乳の出が悪くなることがあります。産後4ヶ月で生理がきてしまい、母乳の出が悪くなったということです。

生理がきたら母乳はとまってしまうのでしょうか?!(TT)
産後4ヶ月で生理がきてしまい、母乳の出が悪くなりました…(TT)

コメント

n_mama

そんなことないですよ~!
私は産後3ヵ月で生理再開して、でもまだ母乳あげたかったので、吸わしてました(^^)

味が変わるとか言いますが、吸ってくれてたら母乳出るので大丈夫ですよ♪

deleted user

ホルモンのバランスで一時的に悪くなったりはあるみたいですけど、止まってしまう事はないですよ!

ちゃ

上二人とも完母でしたが産後5カ月ほどで生理再開しました!

私は元々貧血気味なので鉄分、水分多く取ってました(^^)

今回も完母でまだ生理は再開してませんが出が悪い気がします💦

食生活の乱れからかなっと勝手に思ってます(~_~;)

ティンク1023

産後3ヶ月で生理来ました。1回目の生理の時は、私も母乳の出が悪くなったような気がしました(息子が嫌がったり、あげた直後にまた欲しがったり…)。

でも、生理が終わったら普段通りになりましたよ✨ちなみに2回目の生理以降は特に変化なしです。

うきこ

お返事遅れてすみません💦
あとまとめてのお返事ですみません💦
生理が終わったら母乳出るようなりました😫
ありがとうございました!!