
お子さんの発達には個人差があります。他の子供と比べるのは避けて、お子さんのペースで成長を楽しんでください。
お出かけ先で仲良くなったお子さんと娘が同じ歳だったのですが、保育園に通ってるのに言葉が少ないんですよね💦ウチの子はまだジャンプ出来なくて💦などなど親御さんから言われた時って、どんな言葉をかけてますか?
言葉の発達・行動力などなど何にしても個人差ありますからね💦って答えてるのですが、この言葉で良かったのだろうかと思うようになりまして。
意外と同じ歳で他のお子さんが出来てるのを見ると、不安になったり比べたりしてしまうと思うので、何かいい一言ないですかね…🤔💭
- ボンジュール(6歳)
コメント

ママねこ
わたしは個人差ありますよね〜で正解だと思います😅
それ以外に答えようないですよね💦確かに!とも言えないしそんなことないですよ!とも言えないです😅

来悠美
得意不得意な事ありますからね~💦
月齢も関係すると思いますし、その子の成長スピードですからね~
急に出来たりしちゃう事もあるし、上にお兄ちゃん、お姉ちゃんいたら、またそれはそれで、また違いますからと伝えますかね💦
あまり、気にせず💦
成長見ていきましょう✨ですかね🤔
-
ボンジュール
回答ありがとうございます😊
参考にさせて貰います。- 10月8日

まみい
うちもこういう事がまだできなくて〜って悩みを返したりしてます😅💡
他のお母さん方から聞いて参考にしてます☺️🌱
-
ボンジュール
回答ありがとうございます😊
悩みを返すのもいいですね。- 10月8日
ボンジュール
回答ありがとうございます😊
やはり、個人差などを使った方がいいですよね💦