![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中に夫の転勤が決まり、退職することに。会社への報告は早めが良いが、お手当を考えるとギリギリに報告したい。円満に退職できるでしょうか。
産休育休中に夫の転勤がほぼ決定。会社への報告はいつする?
現在妊娠中で今年の12月から産休に入り、来年1月に出産予定です。
夫の転勤がほぼ決まり(本決定は今年の11月予定)来年6月遠方への引越しになる予定です。その際私は退職しなければいけないのですが、会社への報告はいつ頃するべきでしょうか?
長年お世話になった会社なので早めに報告する方がいいと思いますが、幸い私の後任も決まっていることや、出産育児一時金や、出産手当金、ボーナスなど頂けるお手当のことを考えるとギリギリに報告したいと気持ちもあります。ギリギリに報告することで円満に退職することは出来ますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![あおりこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおりこママ
私も12月に産休です。
今、切迫早産気味なので、休職してますが…
上の子も居て、コロナで休園になり、長期休みなど、だいぶ迷惑かけてた状況です。
11月の決定ならなら、産休に入る時にお世話になりましたと、転勤報告とかで良いと思いますよ(^-^)
私ならそうします!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
手当もらえるのっていいですよね〜!
産休のみもらってそのまま退社の方もいました!
![あおりこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおりこママ
めちゃくちゃ助かりますよね!
私も今切迫早産気味で休職中なので、いろいろ給付について、申請で悩んでます…🤔
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(^^)切迫早産気味とのことですので、お体あまり無理しないでくださいね。
やはり産休に入る時の方がいいですかね。。その場合出産育児一時金が貰えないのでどうしようかなぁと悩んでいました。。妊娠してからしんどい思いしながら仕事していたので恩恵を受けたいという気持ちが少しあったりしたので😅
あおりこママ
お気遣いありがとうございます😊
出産育児一時金は、退職しなければ、貰えますよね?🤔
退職手続きを産まれてから行うのは、無理なのでしょうか?
育児給付もあるので、ギリギリまで、私なら貰いたいと思ってしまいます!
はじめてのママリ🔰
またの回答ありがとうございます!
転勤報告をした時点で退職となる可能性が高い気がするので、報告のタイミング考えていこうと思います。といってもまだ本決まりではないのですがね😅
とても参考になりました。ありがとうございました!