※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

世のお母さん方にお意見をいただきたく投稿します!お金の生々しいお話に…

世のお母さん方にお意見をいただきたく投稿します!

お金の生々しいお話になります!嫌な方はスルーしてください!

私と旦那の間には幼稚園の子1人と生後2ヶ月の子1人います。
私と旦那は財布は完全別です。
車代、車の保険代、医療保険や生命保険、携帯、全て自分の給料から出しています。お互い。
旦那は週6日勤務でお給料は人並みだと思います。同い年の子達よりはもらっていると思います、(住宅手当や扶養手当、北海道に住んでいるので灯油手当などがでるから)
私は旦那の半分くらいです。

おうちのお金状況は
家賃(田舎の戸建て)(賃貸)で六万。食費四万を旦那が入れてくれて、あとは自分の支払いをしています。
光熱費(2マンちょい)灯油(月一万)(冬場は二万)Wi-Fi、(5000円)
食費以外の日用品(1万五千円)
を私が出しています。

そのほか、子供たちの保険料、幼稚園でかかるおかね、子供たちのおむつや、服は私が出しています。

私の方が家に出してる額は少ないかもしれません。
しかし共働きだということがあり、私も出すのが普通だと思うので出しています。
9時に子供を幼稚園に送る際に私と下の子も準備をして職場に向かい、14時に幼稚園にむかえにいきそのまま帰宅後
家のことすべてやり、ご飯支度をし、子供に食べさせて
2人を一人でお風呂に入れて寝かしつけて、
旦那が帰る9時前にそれを終わらせて、旦那が帰ってきたらご飯を温め直し、全てだし、お風呂を沸かして、旦那が食べ終わるのを待ち洗い物をします。
その間も下の子の授乳は続きます。

昨日旦那と言い合いになり、
正直支払いきついんだけどと言われ、おれの支払い手伝う気ないの?って言われた際に、
無理だよ。こっちはていいっぱい。ってゆったら
上の子の保育園時間長くしてもっと働いたら?そしたら家にもう少し入れれるんじゃない?と言われ、めちゃくちゃ腹立ちました。
でも出してる額私少ないしなんも言えないのかなあとモヤモヤ。
みなさんなら
黙ってもっと働きますか?
モヤモヤしたまましかとしてやり過ごしますか?
なんか旦那に言いますか?

このモヤモヤを吐き出せずどーしたらいいかわからなくなってしまったので、ここで書かせていただきました。

厳しいご意見はお控えください😭

コメント

みん

これだけしっかり半々くらいに出してるのに、もっと働けば?ってなんなんですか?🙄私が同じこと言われたら、お前がもっと稼いでこいよって言ってしまいそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那曰く、おれは朝から晩まで働いてる。みたいな言い分らしいです。
    私もそれくらい言いたいです〜😭😭

    • 10月8日
  • みん

    みん

    同じことしたら偉いのか?って感じです。(笑)
    私は結構言っちゃう派なので最低な女だと思います。。お前の稼ぎが少ないから共働きなんだろって、、笑

    • 10月10日
ままり

冬は主さんの方が出してません?
旦那さん灯油代出てるのに灯油代出してくれないんですか?
旦那さんの支払いは10万、他の支払い入れたとしても15万くらいだとして、月給いくらかわかりませんがのこり十分じゃ無いですか?何に使ってるんだろう…
貯金も個人ですか?

うちは旦那の一馬力(月収30弱)で生活してますがお金は私が管理してます。(保育園落ちてしまって働けないので仕方なく専業です)
私なら旦那さんが何にどうお金を使ってるか聞いて、把握してから働くか決めます。
例えばマイホームのために貯金しててきついなら協力しますが、家庭を持ってる以上趣味や飲み会などにお金つかっててきついなら改めてもらいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    灯油代出てるのにくれなことはないですね。灯油代でても灯油はお前持ちだろ。てきなことらしいです。
    多分、趣味のものを買ってカードで切りカードの支払いなどだとおまいます。
    貯金も別で、児童手当や私の少し余ったお金で私は貯金してます。
    旦那は俺も貯金してると言っていますが本当かも怪しいです😔

    • 10月8日
ピー助

そもそも、共働きでお子さんも居るのに家事分担偏りすぎでは??
旦那さんがフルで働けてるのって、質問者さんが家事をほとんどしてくれてるからだと私は思うのですが…
もっと仕事をして欲しいなら、家事を旦那さんにもしてもらった方がいいと思います!
そもそも、額もさほど出してる額変わらない気がしますが💦
光熱費とは別にお子さんの幼稚園、保健所、服も出してるなら出費的には質問者さんの方が多い気がするのですが、ちがうのですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣きそうになっちゃいました😭😭
    ご飯支度自分でやって自分の洗濯物やって、自分食べたもの全部片付けて、子供たちも夜見てくれるからフルで働いてあげるよって感じです。🥲
    全体的に見たら子供のお金は全部私負担なので私の方が多いですかね?😭

    • 10月8日
  • ピー助

    ピー助

    話し合っても、改善出来ないなら私なら旦那のだけしないです笑
    ご飯も洗濯物もしないと思います笑
    共有部分だけします笑
    1回家計簿つけて、突きつけるのもありだと思います!
    子供用品とか日用品って結構、出費大きくないですか?

    そもそも2人のお子さんなのに旦那さんが全く出さないって無しです家では😅💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

仕事の事だけ言われてもて感じですよね🥲

働けて言っても多分家事育児は手伝わないんですよね?🥲

はじめてのママリさんの負担だけ増えて旦那は何も変わらないとかあり得ないです😅

毎日お疲れ様です😭😭😭

deleted user

そもそもお前の稼ぎが悪いからだろ!って言いたくないけど思っちゃいますね…😣💢

だったらもっと稼げる仕事に転職してよ‼️って言いたくなりますね…笑

家事と育児を時給換算し、それとお互い出している支出も計算して叩きつけてやりたいです💢

まりぞー

働けって言う前に家事育児に参加しろって言います。
お前は仕事だけしてればいいもんね。と。
扶養手当は子供たちのものだと考えるので扶養手当と灯油代は別でもらってそれを子供にかかるお金に充当して灯油代は灯油代にあてたいのでまずはそこを話し合います。

働け働け言うなら家事育児の分担はしっかりしてもらわないと絶対無理です。
帰宅時間が遅いみたいなのでどうしても子供の事に関してはママリさんよりになっちゃうんでしょうけど、自分のご飯の準備やその後の洗い物やお風呂の事は大人なんだし自分でさせていいと思います😅

支払いキツいから家計の見直しなどを一緒にするんではなく手伝えって何事ですかね💧

私の旦那がそんな事言ってきたら張り倒してるレベルです。

みぃ

そんな事言われたら、自分がやってる家事育児を細かくリスト化して、あなたはこれを何もやってない。私が全てやってる。
フルで働くなら、リストのここからここまでは、あなたがやって!と言います。
もしくは、私が稼いでくるから、立場を逆転させてみて、もう一度同じ事が言えるか、やってみますか?と言います。

旦那さん、いつも家事育児をワンオペで頑張ってくれて有難うぐらい言うべきですね。

はじめてのママリ

下の子まだ2ヶ月なのに、ひどい旦那さんですね💦💦
働いてるだけでもすごいと思います。

ぽん

うちなら離婚問題です🤷‍♀️
そんな考えの人と一緒にいれない😩
なんのために働いてるの?
自分のため?家族のため?
協力する気ないならさよなら〜です。
人生一度きり笑って幸せに家族と過ごしたいですね🙋‍♀️

はりぼ

主さんが働きながらも育児家事こなしてるからご主人が朝から晩まで働けて収入もそこそこあるのであって、全て半分にして欲しいなら育児家事も分担してやってもらうようにした方がいいです!
伝えにくい、喧嘩したくないのであればごはんの温め直しまではやらなくていいです!!お風呂沸かすのも自分でやってもらってください!!小学生でもできることやらないなんてありえない、、

他の方が仰ってるリスト化は必須です。
そのような男の人に言葉で伝えても無駄なので、リストにして下さい。

min

幼稚園で預ける時間も短いのにそこまでお金出してるだけ尊敬します。
旦那さんの給料だけで生活費、光熱費、子供の保育料全て賄う家庭も多いと思います。
まだ下のお子さん小さいですし奥さん家にいてもおかしくないのに、頑張って働いていてそんな言われ方されたら私ならブチ切れて泣きます。
お互い出費、貯金、小遣い全て書き出して家計を統一したらどうですか?
奥さんがパートする分位はへそくれるようにしてほしいですよ!

あき

え、、、
旦那さんの言い分にびっくりです🙄💦
財布が別とのことですが、
旦那さんの給料から支払い分を引いて、残りは自由に使えるということですよね?
どれくらい自由に使えているんでしょうか??

私なら「黙ってもっと働く」なんて選択肢は絶対ありません💧絶対やめたほうがいいですよ💧
無理に頑張ったら、「頑張ればもっと出来るんじゃん」って思うだけで、絶対苦労を理解してくれないですよ。

支払いきついなら、財布まとめて全部私が管理するね!と言います。
それが嫌なら文句言うなって言います!!