※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

完成前の建売を購入予定の方が、値引き交渉や仕様変更について相談しています。特にオプションの無料追加や値引きの可能性について知りたいようです。

完成前の建売購入された方いますか?
値引き交渉しましたか?
あとから後悔したくないからできる限り安く買いたいです。
土地はもう気に入ってるので買うことは決定してます!

購入後、仕様変更した箇所ありますか?
もし可能なら
キッチンの背面収納つけたい
1階だけでもタンクレストイレにしたい
何ヶ所かアクセントクロスつけたい
明日これは担当の方へ伝える予定です。

そして
オプション用のカタログは頂いたのですが
これは無料でつけれたりはやっぱり難しいでしょうか?
ママリ見てたらオプションは無料でつけてもらったって書いてる人も見たことある気がして…!

・網戸
・カーテンレール
・食洗機 
・カーポート 
これは自費でも絶対つけます。
あとは室内用物干し、一階窓横に物干し竿をかけるもの?もつけたいなぁと思っています。
これらを無料、または値引きした額でと言うのは難しいでしょうか?

お金に余裕のある夫婦では無いけれど
値引きなしの価格でも充分払っていける値段です。
ができる事なら安く買いたいし
同じ分譲地内の建売住宅が売れずに値下げされていくのを見ると悲しくなるだろうなぁ
とだけは思ってます…(笑)
ですがもう買うことは決定です。今月中に本契約の予定になってます。
審査も通ったので土曜日に仮契約の予定です。
なのでそこでもう値引き交渉したいなと思っていて…
でもどういう風に切り出せばいいのか分かりません…

よかったら教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

値引き交渉しませんでした。
うちの分譲地は人気でどの家も完成前に完売でした。不動産屋さんからもこの値段で買う人が沢山いるので値引きはできないと言われましたね😅
うちは仕様変更できませんでしたね。

p

建売の建築前を買いました。
うちは販売価格の値引き交渉はしてないですが仕様変更かなりしてます。
標準仕様からキッチンの色やガスからトリプルIH、蛇口の変更、お風呂の変更、洗面は標準ではなく好きなものなど実際にショールームに行って好きなものを選んでます。
壁紙も好きなものを選んで、エコカラットつけたり、設備も増やしてたり収納もこうしてくれなど、間取りの大幅な変更と外壁(窓など)は無理だけど中の要望は全て通って好きにさせてもらいました。
仕様の変更は差額請求だったり新たな設備も業者の割引がはいるので星姫様別途つけてもらいましたがPanasonicの標準価格より安かったですよ。

ママリ

値引き交渉は時間がかかりますよ。
契約を渋って、ここがこうだったらとか、この金額に収めたいとか、色々言うことになるので。
値引き交渉中に定価で買う人が現れると、そっちに取られてしまう可能性がありますが、それは承知の上でしょうか?🤔

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

値引き交渉なし(無理でした)
仕様変更もなしでした

網戸、食洗機は最初から付いててクーラー2台サービスだけでした😅

deleted user

値引き交渉しました😊
どのタイミングだったかは忘れましたが、網戸や食洗機などのオプション分の50万ほど引いてもらった感じです。
さすがにカーポート代などは無理だと思いますが、担当の仲介業者の方に少し値引きをお願いできませんか?と言ったら、かけあってくれて更地の状態の建売は値引きが難しいとのことでしたが50万引いてくれました。
仲介業者さんがいるならその人に聞いてみるといいかもしれないです😊

ザト

私も兄弟も完成前の建売購入しました😊
私はもうほぼ建っていたので、収納を増やしたりポストを変更したり、クローゼットの中を変更したりという程度でしたが、兄弟は土地の段階で買ったので、間取りだけは変えられないものの、クロス選びからトイレの種類、浴室やシステムキッチンのデザイン選定(サイズは決まっていたので)、洗面台、外壁デザインなど、注文住宅のように色々決めてましたよ💡
弟のところは値引きが確か数十万でしたが、オプション(シャッター、網戸や細かい仕様変更)をすべて無料にしてもらえたので相殺、私はほぼ建っていたので、800万円の値引きと微々たる変更を無料でしてもらって、仲介手数料無料(売主直売ではなかった)にしてもらって、という感じなのでトータル一千万円弱オトクになりました😍💦

  • ぴぃ

    ぴぃ

    すみません、検索から失礼します💦そもそも、なぜほぼ建売完成間近なのに800万!?も値下げ可能だったのですか??😭✨
    1000万弱お得は聞いたことないので本当に凄いですね〜。
    差し支えなければ、どこの県か教えていただけると幸いですm(_ _)m💦💦

    • 5月13日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    すみません、このトピックの主さんに回答する形で返信してしまいました💦削除することも出来ず、すみません😭💦1番下に私の返信があります💦
    返信くださりありがとうございました☺️

    • 5月17日
  • ザト

    ザト

    いえいえ、ちなみに不動産屋さんは10軒ほど行きました🤔2箇所以上回ったのは8社くらいだった気がしますが…。1ヶ月ちょっとで200軒ほど見学したのでクタクタでしたが、理想のお家に会えたので、結果オーライでした😍

    • 5月17日
deleted user

値引きはしてもらえませんでした😭
無料でカーテン・カーテンレール・テレビとBSアンテナ・カップボード・ソファー・エアコン3台をつけてもらいました!

アクセント?とかは買えたいところもありますが、後々買い換えるべき時が来たらにします🥲


購入後に外構工事はしました!
土と砂利の庭→土を全てコンクリートにして砂利も少しコンクリートにして、ウッドデッキつけて、花壇を作りました!


洗濯の物干しかける所を一階に将来的にはつけようと思ってます!
あとは畳もフローリングにいつか変える予定です!

交渉的には、チラシに値引き交渉って書いてありましたがここも対象ですか?ニヤニヤ😂って感じでした😅

ねこ茶

前の建物が残っている状態の時に、建売を購入しました。

ローコスト住宅のため、
変更できたのは、キッチンと床の色だけです。
標準の食洗機を深型に変更したかったのですが、それもできませんでした。

値引き交渉はしてませんが、
3区画出て、その日のうちに2区画売れてしまっていたため、ほんと早い者勝ちで、、
絶対にほしいなら、軽く聞いてみてだめそうなら粘らずにそのまま契約した方が、他の方に取られないと思います。

完成後は値引きできると思います。

ぴぃ

お返事遅くなりすみません!!💦
うわぁ〜なるほど!!凄いです、、、。私も東京住みなので、余計凄いと思いました😳✨リクエストも通るなんて凄いです😳
不動産屋さんも3つハシゴするなんて思いもつかなかったです。。浅はかだったなぁと大変勉強になりましたm(_ _)m

ご実家が不動産屋さんだと最強ですね!!😳周りの友人も親族が不動産屋さんが意外といて羨ましい限りです。。
丁寧に教えてくださりありがとうございました🙇‍♂️お家探し頑張りたいと思います!