※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

帰省後、エアコンと照明を使うとブレーカーが落ちるようになりました。気温が上がった影響でしょうか。賃貸マンションで30Aの5人家族ですが、皆さんのアンペア数はどのくらいですか。

アンペア数について

1週間ほど帰省して帰宅したら、2部屋でエアコンを入れて数部屋照明をつけただけでブレーカーが落ちるようになりました😱
それまでは、電子レンジ、トースター、電気ケトル、ドライヤーなどを使わない限りは大丈夫だったのですが
帰省前よりも気温が上がって、エアコンが頑張らないといけなくなったのでしょうか…?

ちなみに、賃貸マンションで30Aです
夫と小学生以下の子ども3人の5人家族です
皆様どの程度のアンペア数にしてるんでしょうかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

30Aはブレーカー落ちると思います💦
賃貸マンションで2人暮らしですが、50Aに上げました!それでもちょっと使い方間違えると落ちたことが数回あります😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    とりあえず40に上げてみようかなと思っていたのですが、50でも落ちることがあるのですね😳

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したら60Aでした😂
    ブレーカー落ちた時は、炊飯器+電子レンジ+エアコン+テレビ+エアコン2台+部屋の電気3ヶ所でした…。
    食洗機をエコモードで作動していないと落ちやすかったです。

    ぜひアンペア上げてみてください!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

エアコン止めていたなら室温もかなり高くなっているので、
下げるためにたくさんの電力消費されたからではないですかね?

30Aも少なめだと思います。
普段からブレーカー落ちているなら、契約アンペア変えたほうがいいですよ。危ないので‥