※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

娘の発達について心配です。言葉や落ち着きに関して不安を感じています。託児で指摘されたことがきっかけで、発達障害の可能性を考えています。経験を共有したいです。

娘が発達障害があるのか心配です。
1歳9ヶ月、5ヶ月の子供がいます。
上の子を託児に週2回預けているのですが、託児から少し言葉が遅いのと昼食時黙って座ってられないなどの指摘を受けました。家でも食事の際は1口食べては動いてということが頻繁にあります。
言葉に関してはこちらの言ってることは理解してますがやはり同年代の子と比べると明らかに言葉は少なく感じます。
落ち着きもなく常に動いているなと夫婦でも話していました。ただ自分の興味のあるものがあればもくもくとやる時もあります。
夫婦でももしかしてと思っていましたが実際に託児でも言われると発達障害があるのかな、と不安になってしまいました。
同じような経験がある方などお話聞ければと思います。

コメント

a

1歳8ヶ月の息子が居ます👦🏻
話せる言葉はママ、パパ、わんわん、うまい!お〜イエイ!…です笑笑
ちなみにこれらの単語は自発的には言いません。
周りが言ってから真似して言うだけです。
ちなみに私をみてママとは言いませんし、旦那を見てパパとも言いません。
ママ〜パパ〜は?言って!って言うと言ってくれるだけです😂
でも例えばママ(パパ)の所にこれ持っていって!とか言うと持っていけるので、ママパパが誰なのかは理解してるんですけど呼んでくれません😭笑
それ以外は(普段は)要求や興味があればん!ん!と指差しのみです。
こちらの言ってる事はほぼほぼ9割と言っていいほど理解しています。
なのでん!ん!だけでも母親である私もそれだけで何が欲しいかとか、何をして欲しいかなどが不思議とわかって通じて会話成立してしまうので言葉が伸びないのかな〜と思っている節はあります🥲
ゆーさんの娘さんと同じくうちの息子もご飯は落ち着いて食べれませんよ😩
1口食べて椅子降りてテレビ見に行ったりなんかはしゃいで駆け回ったりおもちゃ持ってきたりしてまた1口食べてはい椅子降りる〜の繰り返しです😂

私は産後1年で仕事復帰して、息子は義家か実家に預けているので同年代の子達が周りにいないし関わりも一切ないので、比較できていないせいか、言葉遅いから発達障害かもしれないとかは考えたことなかったです🙇🏻‍♂️

長くなりました🙇🏻‍♂️

  • ゆー

    ゆー

    こちらの言ってることは理解してるのとか食事のこととかすごい共感できます😭❗️

    私も子供が同年代と関わる場所にいくまでは何も気にしたこともなく、託児にあずけてからんっ?と思うようになってました💦娘なりの成長スピードがあるしそこまで深く考えてなかったのですがいざ言われるとそうなの??と心配になってしまいました😥
    子供個々の性格とかもあるとは思うのであまり気にしないようにしようとは思ってるんですけどもね💦

    息子さんのこと教えていただきありがとうございます😊

    • 10月8日