
コメント

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
お菓子の量が多かったり、お腹に溜まるもの食べてて腹持ちがいいとか💡☺️
私も日によってなんとなーくお腹空かない時もあるし、子供ちゃんもそんな日があるかもしれないですね☺️

ᓚᘏᗢ
子供は食べた分動いて消費してお腹すいたら食べるらしいです!!
だからおやつ食べたらお散歩とか公園とか行ってみてはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…いちお、お散歩はいってるんです🥲💦お腹すいてる?のにそのまま寝るのかも謎ですし。
イヤイヤ期?なのかなと思ってみたり。どうしたらいいかわからず- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢ちょっと変な時間に寝たせいもあるのかな?って。16時30くらいから1時間くらい寝ました。
食べないって言われたら食べなさせないですか??
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
寝起きは余計に食欲無くなりますしね😓
とりあえずお腹すいてないなら、食べささずにしときます😊で、もしお腹すいたってなったら食べさせるし、心配なようならゼリーとかパンとかなんか食いつき良さそうなものをあげときます😁
はじめてのママリ🔰
あんまり気にしない方がいいんでしょうか?元々食欲旺盛で😂こんなんでいいか心配で😅
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
うちの子もめっちゃ食べますが、たまーにご飯いらなーいってなります🤣まぁ、何かしら食べときーってパンあげたりふりかけご飯だけとかしてます😁
はじめてのママリ🔰
いまだになんか食べる?って聞いてもいらないって言うし、ゼリーとかプリンとか🍮明日買い物行こうと思ってたのになんもなくて🤣食べないし、一口は食べたんですけどよしとしました.あんまり考えたら病気になりそうです
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
とりあえず今日は食べる気分じゃないや😊ってことで😁
軽く考えといた方が頭抱えずに済むし気楽に✨👏