 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私も切迫3週間入院して今自宅安静してます😭
腰痛いですよね💦わかります💦
でも腰の痛みで電話したところで産婦人科って何かしてくれるんですかね😭
 
            きゅうり
1人目の時切迫で1ヶ月半入院してたんですがめっちゃ腰痛くなって言っても同じ姿勢だしね~って言われるだけだったのでカイロ当てたりタオル丸めて腰に当てたりしてました!
- 
                                    riry コメントありがとうございます😌やっぱりずっと寝たきりは腰痛なるんですね😥 
 ほんとに背中と腰がやばくて…
 カイロやってみます!- 10月8日
 
 
            moca🍓
2.2で自宅安静なんですか?!
私自身、現在切迫で自宅安静ですが子宮頸管30mmきったら
即入院レベルと言われました。
前回の検診で37mmまで改善してましたが、今日の検診でまた32mmになってしまったので
ウテメリン1日4錠で自宅安静中です😭
腰、痛くなりますよね。
湿布も使えるもの使えないものと区別がめんどくさいし、、、
私はちょこちょこ湯船に浸かって暖めるようにしていますよ!
極力動かないようにしていますが、痛すぎて辛いので🥲
- 
                                    riry 
 コメントありがとうございます😌そうなんです…
 逆に毎日ヒヤヒヤしています🥲
 
 しかも2週間後の検診でいいって言われたので。。不安です
 病院によって違うんですね😭
 
 ほんとに安静って辛すぎて
 右左ゴロゴロしてます😮💨
 私は湯船入ると張ってきちゃうのでシャワーをサッとしか浴びれなくて😣温めるのいいんですよねー😌- 10月9日
 
- 
                                    moca🍓 そこまで行くと入院させてくれた方がこっちとしては安心しますよね🥲🥲 
 
 私は初期にも切迫になって
 2週間自宅安静で、その時は
 トイレとご飯以外は床上安静って言われて、お風呂も許されず辛かったです。
 
 うちの子は体温めるとポコポコよく動いてくれるので、個人差があるのですね!
 骨盤ベルトとかがあれば使用してみるのも良いと思います!- 10月9日
 
- 
                                    riry 
 そうなんです…
 逆に🥲
 
 初期の切迫は尚怖いですよね😥
 
 身体の冷えも良くないって
 いいますよねー。
 なるべく温めて過ごさなきゃですね✨
 骨盤ベルトやってみます👍- 10月9日
 
 
   
  
riry
コメントありがとうございます。
入院されていたんですね😭
やっぱりずっと横になってるからですかね、、😥
腰痛は子宮頸管に関係あるのかなぁ、、と😣
次の検診まで2週間長くて…
🥲
退会ユーザー
入院してる時、助産師さんに腰痛いですーベッド固いー🥲って言ったことあるんですが、
ずっと寝たきりきついよね😭って言われただけなので、多分関係ないと思います😌関係あったら何か対処法を言ってくるはずなので😣
背中も腰も痛くてほんと最悪です😇😇
riry
そうだったんですね!
じゃー寝方やベッドの固さとかですね💦
最近右にゴロゴロ左にゴロゴロ寝つきも悪く、腰も落ち着かない状態なのかもです…
ますますこれからお腹大きくなるし、寝たきりはほんとに辛いですよね。。早く正期産になりたいと願うばかり💫
お互い頑張りましょうね✨
ありがとうございます☺️