
兄弟の子ども同士の関係について相談です。上の子が下の子を突き飛ばす問題があり、支援センターなどでの行動との違いに戸惑っています。そのような状況での対応についてアドバイスが欲しいようです。
同じぐらいの年齢差の子を育ててる方に質問です。
兄弟仲良く遊んだりしますか?
うちは上の子が遊んでいる時に下の子が近付いただけで突き飛ばしてあっち行って!と言います😵下の子はそれでも負けずに立ち向かっていくのでさらにやられます…笑
でも支援センター等で会う同じぐらいの子や自分より小さい子には一緒に遊ぼうと言ったりおもちゃを貸してあげたり…自分が遊んでるおもちゃを取られたとしても黙って見ているし譲ってあげたりします😳
下の子は上の子が遊んでる物に興味示して必ず寄っていってぐちゃぐちゃにするんですよね😮💨上の子はせっかく遊んでるのに下の子に邪魔されて可哀想だし…
そういう時は下の子には他のおもちゃを渡してそっちで遊ぶように促して、上の子には『邪魔されて嫌だったよね、でも突き飛ばすのは痛いからダメだよ』って何度も伝えてはいるんですが家事等をしていて少し目を離したすきにいつもケンカになっていて😭
みんなそんな感じなんですかね😢うちの子だけなのかな😭
- ま(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも同じような感じですよ!仲良く遊ぶことはないです😂

はじめてのママリ🔰
毎日喧嘩してますよww
でもめちゃくちゃ仲良くて愛が凄いです😆
喧嘩も良くしますが仲良さも凄いので、仲良しだよね〜愛がすごいよね〜って言われます❤
-
ま
コメントありがとうございます😊うちも毎日ケンカです😵そうなんですね🥰愛がすごいっていいですね😍
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
1歳すぎも今もすごく喧嘩は多いですがだんだん一緒に遊べて、手が離れて来てからはすごく楽です😆
公園とかも見てるだけで良くなるので!- 10月7日
-
ま
そうなんですね😍いつかそうなることを楽しみにしたいと思います😆
- 10月7日

たろ💚
うちの子たちもそんな感じです😂仲良く遊んでるときもありますが姉の気分次第で突き飛ばされてます😂
うちの上の子も外ではお友達には優しいし、取られても怒ったりもしないのでまぁ外でやらないぶんいいかなあ🥲って思うようにしてます🥰
私も小さい頃よく姉にいじめられてたので兄弟とかはそんなものなのかなって😂
-
ま
コメントありがとうございます😊
そうですよね!外でやらないからよかったって思います😭
そうだったんですね😂やっぱり兄弟はそんな感じなんですかね😂- 10月7日
ま
コメントありがとうございます😊そうなんですね😂やっぱりまだまだ一緒に遊ぶって難しいってことですかね😅