
3歳の息子が成長痛で痛み止めの処方をもらったが、痛みが続いている。他の病院を受診した方がいいか悩んでいる。
来月3歳になる息子の成長痛について
今日の朝起きた瞬間から左脚が痛いと大泣きし
そこから一歩も歩けないままだったので
整形外科にかかりました。
レントゲン異常なしで成長痛でしょうと。
数時間で治るはずなので湿布だけ出していただきました。
2.3日でよくならなかったらまた来てくださいと言われました。
そのあとからまだ一歩も歩けないです。むしろずっと座ったままで体制を変えるのも痛くて泣いてます…😭
お昼寝はしましたが、いつも寝相が悪い子なのに仰向けのまま全く動かず寝てました。
いつも走り回ってる息子がじっとしてるので心配です…💦みなさんなら他の病院かかったりしますか?
成長痛ってこんなにずっと痛いものでしょうか?
- すけ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
成長痛って精神的なものもあるって以前検索してありました。上の子がよく眠い時や、寂しい時などに成長痛なのか足が痛いってびっこひいたり、動けなくなって大号泣します。
でもそのときは痛いのね、大丈夫?って足をスリスリしてあげて抱っこでトントンしてチューリップ歌うと元気にまたなりますが、そんなに続いたことはないです😭

ころころ
夫が整形外科勤めです。
成長痛でそんなに痛がるのは考えにくいですよね💦
もう一度受診するか、私なら病院変えて受診する方法をとります😣
早く良くなりますように😢🙏
-
すけ
お返事ありがとうございます。
小児科に行って総合病院の紹介状貰おうと思います😭
ありがとうございました😊- 10月7日
すけ
お返事ありがとうございます。
やはりこんな続かないですよね💦全く歩けないんです💦立つのも痛くて嫌がります😭
他の病院行ってみます。