※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

同クラスのママに連絡先を聞くのは失礼でしょうか。連絡したい理由はないけど、入園したばかりで、連絡先を聞いてもいいでしょうか?

他のママに連絡先聞きたいとき。

小規模保育園に通っていて、同クラスのママに送り迎えであったときに連絡先聞いたら失礼ですかね?
なんだ!?こいつ?!と引かれますか?😅

現時点でとくに連絡を取りたい内容があるわけではないです。
最近入園して、もし良かったら連絡先聞いてもいいですか〜?みたいな感じはどうでしょう?

コメント

ボンジュール

1人ではなく集団でお話をしてる時に、入園したばかりなので園のグループLINEなどありますか?って言うのはどうですか?

だいたい保護者で園のグループLINEがあったり。

そもそも、園からグループがつくられてる場合もあるので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!園では作られていないのでもしかしたら保護者間であるかもしれないですね。聞けそうな雰囲気だったら聞いてみます。

    • 10月7日
そうくんママ

行事とかで、仲良くならない限りは、ちょっと、、😅
支援センターとかで、よく話ししても相当仲良くなったり合わない限りは聞かれたら⁉️って思います、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!私も支援センターで聞かれたことないので聞かないのが普通ですね😊

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私は聞かれても全然オッケーです☺️!でも理由がないとびっくりはしますね💦例えば子供同士の写真を送りたいとかわからないこととか聞きたいとか!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小規模保育園なので、仲良くなれたり転園しないといけない時期に情報共有できたらなぁと思ったのですが、今すぐじゃなくてもいいのでその時期に機会があれば聞いてみます!

    • 10月7日
あんどれ

少し喋るレベルの人からならいいですが、そうじゃないなら聞かれても教えないかもしれないです💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えたくない場合気を使わせてしまうので聞かない方が無難ですね!

    • 10月7日
yunon🌏

いや、無理です。
対して仲良くないなら余計に
何言ってるの?と思います(笑)

すいませんが断ります😅