![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが徐々になくなってきて心配です。心拍確認はまだで、稽留流産の可能性はあるでしょうか。同じ経験の方、成功例はありますか?
6wから徐々につわりがなくなってきている気がします。
6w4dで初めて産婦人科に行き、胎芽は確認できましたが心拍確認はまだで、今は7w3dで、心拍確認のために8w4dに病院に行きます。
5wまでのつわりも軽く、下腹部が少し痛んだり、少し胸の感じが違かったり、おならが出やすくなったくらい。
あとは少し匂いに敏感になった感じです。
なんなら一番つらかったのは3w〜4wだった気がします。
ですが6w頃から現在7w3dまで、体調はほとんど妊娠前と同じです。
6w初めに少量の茶オリが数日続きましたが、今はみられません。
稽留流産の可能性高いでしょうか...?
同じような経験されて、無事妊娠継続された方いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![ぴーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーさん
今日は良いと思ったら、明日は悪阻やば、、、 とか、ムラはありました😁
義妹は、全く悪阻なかったと言いますし、心配になっちゃうと思いますが、「なるようにしかならない!」 と、ドーンと構えて過ごして良いと思います😄
![ふむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふむ
出産1回、流産2回(稽留1、自然排出1)してます。
つわりは個人差が大きいので、軽くてラッキー✨くらいでいいと思いますよ!
ちなみに、私も3回とも高温期はじまった3~5wくらいが1番しんどくて、茶おりもそこそこ出ましたが、その後はちょっと胃もたれかなーレベルのつわりだけで、ほぼ影響なく過ごせました。(自然排出した時はさすがに異常ありましたが)
出産までいけた妊娠もつわりの軽さは同じだったので、そういう体質なんだろうと思ってます。
とりあえず病院で診てもらうまでは心配しすぎる必要ないと思います!
ストレスはよくないですし、自分で自分にストレスかけすぎないようにしてくださいね🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
つわりの症状、すごく似ています!
ストレスにならないよう、赤ちゃん信じて受診日を待ちたいと思います😭- 10月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今回、つわりがすごくきつかったですが稽留流産でした。
本当につわりの有無って関係ないんだなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
つわりの有無は関係なく、本当に個人差があるものなのですね😢
つわり軽くてラッキーぐらいに思っとこうと思います😢- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
まだ心配な時期だとは思いますが、つわりが軽いのであればマタニティ ライフ楽しんでください!
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
個人差あるものだから、しょうがないですもんね..
赤ちゃんを信じて待ちたいと思います😭