※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お仕事

育休延長して退職後、失業保険申請は可能かどうか知りたいです。育休手当受給者の経験を教えてください。

もうすぐ2歳になる子の育休が終わります。
保育園も決まり復職予定でしたが、夫の転勤についていくことになり復職せずにそのまま退職することになりました。
(復職11月予定でしたが、10月中に退職します)

これだけ休んでるので失業保険の申請は難しいでしょうか?
育休手当を受給しても申請できるとのことでしたが、私のように育休を延長して退職された方がいたら教えていただきたいです。

コメント

ぶたまんまん

申請できると思います!
1年半育休延長して失業保険申請する予定で問い合わせした時に育休に入る前に働いてた年数があれば大丈夫って言われたので💦
私は訳あって退職せず復帰しましたが問い合わせてみるといいと思います😇😇
今、コロナを理由に手当早く貰えたりとか市町村によって色々あるので電話で聞いてみてください!!

  • A

    遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!!
    できると思う方向で動いて引っ越したらハロワに問い合わせてみます😊💓

    • 10月15日