
コメント

ママリ
同じく私も今がピークに感じます🥲
イヤイヤ期たいしたことないやん!って思ってた少し前の自分に、まだこれからだよと言いたいです(笑)
回答になってなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰
3歳すぎてもイヤイヤありますね😅でも、気持ちの切り替えが上手になったというか、言い聞かせたら納得してくれることが増えました!
-
かぴこ
わたしの周りも3歳すぎたら少しは落ち着くよ~と言ってます😭
過ぎ去ればあの頃は凄かったね~ってなると思うんですけど、なかなか大変です😂- 10月7日

ぶっつん
落ち着いた時期であれば、長女が3歳半くらい、長男が4歳でしたね。
長いですよね笑
-
かぴこ
まだまだ先は長そうです…😭
程よく距離取りつつ過ぎ去るの待つしかないですね😂- 10月7日

ことこと
2歳8ヶ月ぐらいがピークだった気がします💦
意思疎通は出来てたけど、わざとやってる感じで外でひっくり返って泣いてました😵
その時に比べたらイヤイヤ言うことは少なく、外に行くのもかなり楽になりましたよ!
ただ、その時とは違う感じでギャーギャーしてます😱
家の中で💦
怒ることが増えました😅
-
かぴこ
それです!わざとやってます!笑
余裕がある時はいいんですけど、余裕ない時はつい怒っちゃいますね…😭
保育園はあんまり手がかからないみたいで、その分家に帰ってからのイヤイヤが物凄いです😂- 10月7日

はじめてのママリ
私もイヤイヤ期ピークだと信じたい息子がいます😂✨
無の感情がわかりすぎて、こめんとしてしまいましたら🥺
回答でなくてすみません😅
かぴこ
下のお子さんもいて妊娠中だとさらに大変ですよね…尊敬します😭
大変なのは今だけと言われますが早く落ち着いて欲しいです😭