※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との言い合い。こんな事言われましたどう思いますか?・誰のおかげで食…

夫との言い合い。こんな事言われましたどう思いますか?

・誰のおかげで食えてると思ってんの?
・食わせてもらってるんやったら口いっぱいの事ばっかり言わんと3歩引いて発言せえよ
・あんなゴミ屋敷みたいな実家に住んでて感覚おかしいんちゃう?
・お前汚いねん
・こんな母親で〇〇(子供の名前)も可哀想やな
・家事やらなさすぎ

私→育休中、上の子保育園下の子家で見てる
夫→仕事してる。朝は上子の朝ごはんから着替えまでしてくれる。
夫は自分が休みの日はここぞとばかりに自分のやりたい家事を朝からバタバタやりだす。
(掃除や子供の靴を洗ったり、庭の草抜いたり)
こちらが座ったりしてると何かやれよと雰囲気でプレッシャーをかけてきます。
でも夫が家事してる間子供見てるの私なんですけど?
私は結構雑なんで掃除機や洗濯は毎日しますが、トイレとか洗面は気になった時にしたいと思ってます。
そのタイミングが旦那はもっと早くやってほしいらしいです。
そりゃ綺麗な方がいいとは思うけど
私だって子供の面倒とかもあるし、私のペースでやりたいのに小姑のようにあれやれこれやと指示。
私は今日体調悪かったので横になりたかったのに
なんで今やらんの?意味わからん!ってキレてきます。
もう放っといてほしい‼︎
長文失礼しました。
家事の事、指示してきて自分のペースであれこれするのがうっとうしすぎます。
やってもらっといてそう思うのは私がダメなんですかね?
あと、こんな酷いこと言われて私の子を上からしか見てないことにショックを受けています…
どちらが悪いのか、どう改善すれば仲良くできるのか…
アドバイスあればお願いします😭

コメント

3児のママリン

旦那さん、モラハラですね。
主さんのどこが悪いのか
私にはわかりません。
改善してもらうてんは、
旦那さん側にあると思います。
旦那さん、気になった家事やってくれるなら
トイレとか、洗面とか自分で
やってくれませんかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    自分がズボラ過ぎるのが悪いのかなとも思いますが
    そう言っていただいて自信もてます!
    旦那の言い方は酷すぎますよね😭
    家事しなくていいから何も言わないでほしい…

    • 10月6日
なつ

誰のおかげで食えてるかって?私が料理してるからに決まってるでしょおおおお!!!!!
って私なら言っちゃうかも😂

旦那さん家事育児はしてくれる方なんだと思いますが、、、夫婦は平等っていう事を学んで欲しいですね😣
3歩引いて発言しろって、、、いつの時代ですか?って感じですね笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    あははー🤣私もそう切り返せば良かった!笑

    あー、それですね!
    やってくれてるのはいいんですけどどんなけ主婦下に見てんの!?って思います😵
    パートナーであるはずの夫に見下されて悲しいです…

    • 10月6日
  • なつ

    なつ

    私も旦那に家事の事チクチク言われることありますが、言い返しちゃいます😂
    最近掃除機かけてくれてないよねと旦那が掃除機かけながら言ってきたら、今かけてる(旦那が笑)!!!私も出来る時はしてる!!!
    などなど言い返します笑

    テレビとか見てて、モラハラ発言(誰のおかげで飯が食えてるなど、、、)があったら、こんな事思ってたとしても口に出しちゃダメだよね。そもそもこんな風に思ってるって何様だよ。2人がいるから生活が成り立ってんのに、自分だけで成り立ってるみたいな言い方、飛んだ勘違い野郎だねー。って旦那に投げかけたりしてます🤣

    旦那さんを修正するのは、ちょっと難しそうですよね😓
    1番は狂った様にガチギレするのが効きそうだけど、、、旦那さん次第では返り討ち似合いそう🤣

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事の事言われるの鬱陶しいですよね!
    気になるなら自分がやって文句は言うな!って思いますよね😡
    ガチギレはしてないですけど私もそんな感じで結構言い返してます!笑
    それでも旦那の考え方は変わらないし、
    むしろ自分はやってて完璧な夫と思ってるんで😩
    根本的に男尊女卑な人なんで…
    普通は言い返したくてもそんなに言い返さないからストレス溜まるんやで。
    お前はストレスたまらんからいいな。って言ってました😅

    いや、あんたのお陰でストレスしっかり溜まってますから〜!

    • 10月7日
もふもふ。

家事に文句言うならやってくれればいいのにって思いますね!
誰のおかげって何なんですか?
人様の旦那さんに失礼ですが、、、
育休という事はそれ以前は働いてたんですよね?
共働きならそんな事良く言うなぁーって感じです。
家に居るからって子供見ながら完璧に出来るわけないですよね!!
旦那さんがもう少し寄り添ってくれればいいのになぁと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとございます😭
    そうなんです!
    なんで働いてる人が偉いになるのか分かりません…
    家事は文句あるならやって、そしてこちらには要求しないでほしいです‼︎

    • 10月6日
deleted user

うちも旦那が休みの日に家事たくさんしてくれます😅
同じく自分が気になったタイミングでやりたい派ですが、旦那からしたらもっと頻度を多くして!って感じなんですよね💦

でも旦那さんの発言はだいぶモラハラ入ってますね😵
ノーベル物理学賞を受賞された真鍋さんの奥さんが「この人がノーベル物理学賞取れるまで研究に没頭できたのは、私が家のことをやってたからだ」みたいなことを仰ってましたよ。

まさしくそうなんですよね。
誰のおかげで食えてるのかっていうのは、誰のおかげで食えるほど稼げてるのかってことですもんね。
mamanさんのお気持ちを伝えて、モラハラだということを旦那さんに分かってもらわないと解決していけないのかなと思いました…😵

年子の王子様のママ

人様のご主人に失礼ですが、古臭い男ですね😱
ウチの主人も自分で掃除とかやりますが、主人が「気になったら気になった人がやればいい」というスタンスなので助かります。ただ、たまにこちらの都合を考えないで動く時があるので「今やらないで〜💦」と思うときはありますが😅
とりあえずご主人が家事やりはじめたら大変かもですが、「邪魔になるから子供達連れて外行ってるね」とでも言って散歩しに行ってはどうでしょう?
そうしたはとりあえず「お前もやれよ」なプレッシャーは受けずに済みます👍🏻
0歳と2歳連れての散歩はとっても大変かとは思いますが、小言言われるよりは良いかと💦

Y.S♡

言わないでやってくれたらいいですね〜

私の旦那も帰ってきてご飯食べ終わったら掃除してます!
昼間掃除するけど
子供が帰ってきたら散らかすし、
こぼすしで、旦那が帰って来た時には少し汚ないです。

だけど文句言われた事なんて一回もないですよ。

前まで完璧にしてて、育児、火事、たまにの仕事!
自分がぶっ壊れて
鬱になって何もできなくなった時期があったので
何も言わないし、
休んでなって言ってくれる旦那です。
鬱になる前は
仕事なんだからしかないだろって丸投げだったし、
私の事なんて気遣ってくれなかったけど、
その時子供だけじゃなく、色んな不満言ってから少しかわりました。