
コメント

はじめてのママリ🔰
はい!!
まさにうちも先月それで小児科、耳鼻科行きました❕
のどちんこの上かな?が点状出血してました😢
はじめてのママリ🔰
はい!!
まさにうちも先月それで小児科、耳鼻科行きました❕
のどちんこの上かな?が点状出血してました😢
「小児科」に関する質問
1歳1ヶ月男の子です。 つかまり立ちは最近できるようになりましたが、 移動はずっとずり這いです。 離乳食も手づかみを一切せず、 スプーンで頑張って食べようとはしますが うまくいきません。 小児科の先生には、 10…
旅行をキャンセルするかしないかです。土曜日に飛行機に1時間半乗る予定です。羽田まで車で2時間です。1泊する予定です。 生後3ヶ月の息子が昨日から咳をしていて鼻の奥がズコズコいっています。今日小児科に行って肺の音…
一晩で熱が下がった場合でも小児科に連れて行った方がいいでしょうか? 寝る前、息子に38.4℃の熱が出ました。 ですが、先程おでこを触ってみたら熱が下がっているように感じました。 朝起きたらもう1度熱を計ってみるつも…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その辺です!
特に痛がる様子はないのですが…
原因とかあるんですか??
はじめてのママリ🔰
私はたまたま歯医者で気づいて、その日検診もあって指摘されました。
その医師は外傷性と、。
耳鼻科はよくわからない。
A小児科は溶連菌かなと検査するも陰性。よくわからない。
行きつけのB小児科はなにかおもちゃとか口にいれたー?でした。
痛みもなにもなかったようでした。
しかし、数日後喉が痛いと大騒ぎして、またかかりつけにいき、血液検査もしました、
が、やはり原因不明。
結局わからずに治りました😥
ママリさんはどうやって気づいたのですか?
結構位置的に見えにくいですよね?😱💦
あと、聞かれたのは、あざができやすくないか、出血しやすくないかということでした。
はじめてのママリ🔰
原因不明が一番不安ですよね💦
大事にならなくてよかったですね💦
気づいたのはたまたまです!
息子よりも低い位置に私がいて、
大きい口を開けたタイミングで偶然みつけました!
ネットで調べてみると、溶連菌って見たので、早いところ病院へ連れてってあげたいです🥲
はじめてのママリ🔰
検診ではなにかスプーンとかでこすった?と言われました😅
思い当たる節はないです😱💦
なるほど!
点状なんですよね?😥
画像は拾い画ですが、うちの子はこんな感じでした!😱💦
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!全く同じです!
うちも、思い当たる節がないので…
はじめてのママリ🔰
かかりつけではパッと見て感染症ではないと断言してましたよ!
ちなみに県内で小児科の理事を勤めるような見立てのいい先生です🥺
実際溶連菌は違いました😥