胸に痛みや赤みがあり、熱も出ている症状です。乳腺炎かもしれません。医師に相談してください。
今日の朝起きたら、胸が張りもない+しこりもないですが
痣を押した時みたいな感じで押すと痛みがありました。
昼間は37.8まで熱が上がり、張りはないですが一生懸命のませました。今は平熱に戻ってます。
痛いところがうっすら赤いような?
これは乳腺炎なりかけですか?なった事がなくて
分からないです😭😭😭
- *めろん*(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も先日ふにゃふにゃな胸なのに、赤みがあり、筋肉痛のような痛みがあり、あまりにも辛くて産婦人科に相談した所、飲み残しで小さなしこりがあり、乳腺炎になりかけと言われました(私にはわからなかったです)😭
しこりを乳首に向かって押し出しながら赤ちゃんに飲んでもらうのが一番とのことで、ひたすら授乳をしていたところ2日ほどでよくなりました😊
*めろん*
うっすら赤いだけなんですが乳腺炎なんですかね💦??
薬など貰いましたか?
はじめてのママリ🔰
痛みは引きましたか??
私は痛いところのみうっすら赤くなっていました( ; ; )
私は熱も出ず、乳腺炎になりかけだったのですが、乳腺炎だと熱が出ると言われたので、もしかしたら*めろん*さんは乳腺炎だったのかもしれませんね💦
薬はもらってませんが、マッサージをしてもらい、あとは頻回授乳で改善しました💦2,3日で痛みは引きました!
*めろん*
まだ押すと痛いです😭
ほんとに初期だと熱も出ないんですね!!
寒気とかでは無いんですが、からだがゾクゾクする感覚があります😖
薬が出ないなら自分でやるか、病院に一応行ってみた方がいいのか
悩んでました、、、(´・ω・`)
はじめてのママリ🔰
乳腺炎をこじらせると切開になると聞いたことがあるので、痛みが引かないようなら病院へ行ってしこりを探してもらって、古いおっぱいを絞ってもらった方が良い気もします🥲
乳腺炎になった方は体がガタガタ?すると言いますよね。゚(゚´ω`゚)゚。