![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
退園しないといけないので、転園になります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住民票ある地域なんで転園かな
-
みーちゃんママ
ですよね😭💦
コメントありがとうございました😊- 10月6日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
通える距離の引越しなら大丈夫そうな気がしますが…
守口に住んでて大阪市の保育園に申請出すこともできるので🤔(受かるかは別として)
-
みーちゃんママ
そうなんですか?😳
- 10月6日
-
まる
申請する際に私はそう説明受けましたよ!
ただ、大阪市も倍率高いし、市内の方優先になるから受かるかはわからないけど…って感じで…
役所に確認された方がいいですよ😊
もしそれで退園じゃなくていいなら守口に住民票を置いたら0歳から無償対象になるので☺️✨- 10月6日
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
大阪市は詳しくないですが、門真市在住で守口市の園に通ったり、守口市在住で寝屋川市の園に通っている方がいらっしゃいますよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も大阪市から守口市に引っ越す予定です。
双方の区役所に確認をとったら書類上大阪市民として退園の手続きをとらないとだめですが、守口市で保育園の入所手続きをすれば今通っている保育園が許可するなら引っ越し後もそのまま通わすことができると言われました(^^)
ややこしすぎて担当してくれた人によって説明が違ったりして混乱しましたが…
何度も通いまくって確認とりましたw
-
みーちゃんママ
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
そんなこと可能なのですね!
手続きややこしそうですか?💦- 10月10日
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません😣
念のためご自身でも役所で確認をとった方が良いと思いますが💦
私が説明を受けたのが、
・転出届けを出すときに大阪市民としての退所手続きをとる。
・守口市に転入届けを出すときに令和3年度分の用紙で就労証明書を持っていく。
(保育園に預ける理由が介護などであればその書類を)
そのときに保育園の担当部署にまわり、手続きをする。
今、通われている保育園が引っ越し後も通園を了承しているのであればこの流れで良いそうです。
簡単に書いたのでわかりにくかったら申し訳ないです💦- 10月12日
-
みーちゃんママ
役所に確認したら、守口市からでも通えるとは言われましたが…。
役所に、保育園はそのままでも小学校からは守口市の校区の学校に通わなくてはならないので、そのときお友達が1人もいないのはかわいそうでは?と言われて確かにそうだなと思ってめっちゃ悩みます😭💦- 10月16日
-
はじめてのママリ
私の場合子どもが年長なので残り数ヶ月のところで保育園を変わるのは可哀想だなと思ったのと本人も今の保育園がいいと言うのでそのまま通うことにしました。
たしかに小学校からは保育園のお友達がいませんが必ずしも保育園のお友達と同じクラスになるとは限らないですし
同じ保育園の子だからといって仲良く小学校で過ごすとも限らないかなと…
どのお子さんも新しい友だちを作るタイミングなのでいいかなって思ってます😂
親からしてみれば新しい小学校にママ友がいないので情報収集がしにくいなとは思いましたがw
転園を選ばれるのであれば実桜mamaさんのお子さんの年齢の保育園の空きはありそうですか?
年齢によっては空きがなさそうなので💦- 10月17日
-
みーちゃんママ
なるほど…。
そうなんです、空きがないんです😭💦
だから尚更今の保育園から変わるのはきついかなと😭💦- 10月18日
-
はじめてのママリ
空きがない状態で転園を勧めてきたんですか💦
なんだか区役所の方、無責任な感じの印象を受けてしまいました😣
保育園に入れなければ意味ないですもんね😢- 10月18日
![ほしぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほしぴ
私も去年守口市引っ越してきて大阪市の職場近くの保育園に通わせています。現在通っている保育園に他市からでも通園可能か確認して大丈夫であれば通園できます。年1回提出が必要な就労証明書は大阪市と守口市に提出が必要なので2枚書いてもらう必要がありますがコピーして使ってもいいそうです。なので手続きはそんなに難しくはないですよ。守口市は0才から無償化なので助かりますが、通勤は子供と一緒なので苦労はありますね...
-
みーちゃんママ
コメントありがとうございます。
役所に電話して守口市からでも通えるとは言われましたが、小学校上がるときには守口市の校区内の学校に通わせなければならないから、その時お友達が1人もいないのはかわいそうではないですか?と言われてめっちゃ悩みます😭💦- 10月16日
みーちゃんママ
ですよね😭
コメントありがとうございました😊