※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小さなおうちに満足しつつも、友人の広い家に羨ましさを感じているという悩みがあります。

立地、予算、いろいろ考えて決めた小さなおうち。
お友達の家に遊びに行くと広くて羨ましいなーとモヤモヤ。もう少し頑張っておうちの大きさを確保すればよかったかな。でも身の丈にあった暮らしって大切ですよね。子どもたちにかかるお金、旅行もしたいし、となると今の家の支払いくらいに抑えたかった。
考えて決めたはずなのにたまにブルーになります🥲

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

私の好きな小説の1文なのですが、大豪邸のお嬢様がこじんまりとした家を訪れて
誰がどこにいるのかすぐ分かるところ
が素敵と言ったのが凄く印象に残っていて、広ければいいお家ではないんだなぁとすごく衝撃を受けた覚えがあります。

きっと、あったかい素敵なおうちならどのおうちでも素敵ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なお言葉教えてくださりありがとうございます😊
    子どもたちに居心地の良い家が1番ですよね。安心して過ごせる空間作りを頑張ります💪

    • 5月6日
ぷー

うちも土地が狭くて廊下もないような家ですが掃除は楽です🤣
掃除機のコンセント差し替えずに一階全部掃除できます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしかに掃除は楽ですね💡物を増やしすぎないように気をつければ住みやすいかもですね!

    • 5月6日