![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時に心拍低下があり、今は2歳8ヶ月の息子の言葉の発達が遅いことに心配がある。影響はあるでしょうか?
すみません気になったので質問させてください😔
随分前のおはなしです😔
息子は予定日より10日早く産まれました。
大きな声で泣いて姿を見たときは今でもはっきり覚えています☺️
出産する前日の夕方、トイレにいくといつも付けていたナプキンがいつもより多めに濡れていて尿漏れかな?と思ったのですが一応病院に連絡し、
それだと分からないから一応入院グッズ持ってきてもらって検査してみましょう!となり検査をしたら破水でした。
高位破水?というものなのか、ちょっとだけ破水した状態です。
入院が決まったので、赤ちゃんの状態を見ましょうとお腹に付けて心拍数みるやつ(NSTですかね?💦)をしてたとき、
2,3回ほど心拍が下がり(100以下とかありました)ピーピーと警告音が鳴り、先生が3人ほど焦った様子で見に来たことがありました。
右を向いていたので左を向いたり何回も身体の向き変えたり、私からの酸素がうまく届くようにと酸素マスクしたり…。
心拍が戻ると安心して部屋に戻って、また警告音なると来るという状態がありました。
本当に怖かったです。
今は2歳8ヶ月。
言葉の発達が遅めなのですが、
あのときの心拍低下したときが脳へなんかあったのかなと思ってしまい😔
影響とかあるんですかね。
なんかいきなり心配になってしまいました。
- まま(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
うちも息子は10日早く生まれました!
出血が止まらずNSTしたら心拍低下してるからと緊急帝王切開になりました。
あまりにも急すぎて大号泣したことは今でも鮮明に思い出します😂
3歳過ぎてから爆発的に言葉が増えました!
会話が成り立つようになったのも最近ですよ😊
あまり心配なさらずに!!
ちなみに娘も予定帝王切開で本来の出産予定日から10日ほど早く出す予定でしたが妊娠高血圧症でまた緊急帝王切開になりさらに8日早まりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産の経験談から怖い思いしたんですね😭
出産で言えば言葉の発達は関係ないかと思います!
もし発達の遅れがあるので有れば生まれつきかと、、
-
まま
回答ありがとうございます😊
警告音がなって私たちはなんだろうこの音ってくらいにしか思ってなくて…先生がバタバタ来たのは本当に怖かったです😢
そのときの影響は無さそうですかね☺️
言葉だけが心配です。。
2歳半健診で、一応様子見にはなりました!💦- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれは怖いですね😭
3歳すぎたら急に喋り出す子もいますので、気にしないのが1番ですが、自分の子のことだし気にしちゃいますよね😭😭
うちも上の子が多動気があるので、2歳半、3歳、3歳半と検診様子見です🥲- 10月6日
-
まま
ほんとーに怖かったです!
でも出産はスムーズでした😌
3歳までは大丈夫でしょーと友達にも言われます💦
多動とは落ち着きがなかったりですか?
うちの子も活発すぎだし落ち着きないです😅- 10月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも何度か心音下がって、最後は医師助産師が5人ほど駆けつけて鉗子分娩になりました。
お産前に心音が下がるのはよくあります。心臓が停止していた時間があれば脳への障害は考えられますが、元気に生まれていて産後の検査も問題ないのであれば、生まれつきだと思います。
実際、安産だった方でも発達の遅れがある子はいます。
-
まま
回答ありがとうございます!
そうなんですね😔
たしかにそうですよね、何もなくても遅れがある子はいますよね。すみません、ありがとうございました😭- 10月6日
![hari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hari
それが関係してるかと言えば証明できないので何とも言えませんが、あまり関係ない気はします🤔💦
仮死で生まれた子は発達障害になる可能性が少し高いっていう研究結果はあるようですが😳
-
まま
ありがとうございます😊
ですよね💦なんか変というか不安になるような質問してしまったなと反省してます。。
仮死状態だったとは言われませんでした!出てきたときは元気でした!- 10月7日
まま
回答ありがとうございます😊
大変でしたね😢帝王切開で急に言われたらパニクります💦💦
でも無事に産まれてよかったです😊
やっぱ言葉とかって、その子のペースなんですかね💦他の子がペラペラと話してるの見ちゃうと気にしてしまいます。
たまたま見た記事?に、私と似たような状況で出産してて赤ちゃんの脳にちょっとだけ影響でるかもと先生に言われたって書いてあって😢不安になりました。
心拍下がったときに、臍の緒が首に絡まっちゃったのかもね〜と言われ、
出産したあとに胎盤を見せてもらったのですが、臍の緒が普通より短いですねと言われたました!