
11カ月の息子の食事について相談です。ミルク量が少ないか不安で、三回食の離乳食に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
たびたび質問させてもらっています‼︎💦11カ月の息子がいます。三回食も定着してきて、水分摂取量が減ってきました(*_*)お茶も少し飲む程度なので、ミルクを朝120mlと寝る前200ml飲ましています。これでは少ないでしょうか?皆さんは、毎食ミルク飲ましていますか?
後、三回食にもなると離乳食のレパートリーがなくなってきます😭皆さんは、どんな物を食べさせていますか?教えていただけるとありがたいです🙏
- ちーまま(8歳, 9歳)
コメント

☆まめお☆
水分量は、ここ最近は涼しいからではないですか?☺
うちは9ヵ月で卒乳しました❗
うちは簡単な物ばかりですよ😵
ホワイトソース使ったり、チャーハンやオムライスのような1品メニューの時もあります😅

ゆゆ
ミルクはそこまで気にしなくてもいいのかなと思います。鉄分を補う為にフォローアップミルクを今の量で問題ないと思います。
ちーまま
回答ありがとうございます‼︎9カ月ですか⁉︎早いですね✨私も早くミルク卒業したいのですが、そうするとお茶をあまり飲まないので水分がかなり減るんです(*_*)なので、フォローアップミルクを飲ましています‼︎お茶とかは結構飲まれますか?ご飯はまだお粥ですか?
私も一品だけの時もあります(^_^;)
☆まめお☆
9ヵ月で自然と卒乳してしまって寂しい限りです😣
飲み物は麦茶で1日500mlほど飲んでます😊
ご飯はほぼ軟飯です☺
もう大人と同じでも平気です☺