
コメント

退会ユーザー
飲ませた方がいいですよ。
食べるから食べ物に水分が持っていかれる=便秘なりやすいです。
6ヶ月くらいにはミルク外で白湯500は飲ませてました🍀
退会ユーザー
飲ませた方がいいですよ。
食べるから食べ物に水分が持っていかれる=便秘なりやすいです。
6ヶ月くらいにはミルク外で白湯500は飲ませてました🍀
「完母」に関する質問
2人目産後6日目です!1人目の時は何も考えず混合であげて、完母にしたいと思った頃にはもう手遅れでした。2人目は完母を目指して頻回授乳を頑張ろうと思ってます! でも授乳したらすぐ寝てしまう子で、5分ずつあげて1時間…
1人目の時に使っていた哺乳瓶があります。 プラスチックが2つ、大きめの瓶が1つ、スリムタイプの瓶が1つあります。 生後2、3ヶ月から完母になったので、あまり使ってません。 乳首部分はもちろん買い替えますが、本体も買…
完母で育てている方へ、赤ちゃんのうんちについての質問です。赤ちゃんの便はどんな感じでしょうか?💩 わかりやすく教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 現在、生後約3ヶ月の子供がいて、少し前から、完母に移行したのですが、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
そんな便秘のメカニズムだったんですね😳
ゆのママ💫さんはどんなタイミングで飲ませていましたか?
退会ユーザー
基本机に置きっぱなしにしてました☺️
離乳食+お風呂上がり+散歩の行く前帰宅時+寝起きとか…ミルクの時間じゃない時には飲ませてました♪
かな
ご丁寧にありがとうございます😊
こまめに飲ませてみますね!
かな
度々すみません🙇♀️
今日離乳食以外にもちょこちょこ白湯を飲ませてみたら、日曜日からの便秘が解消されました😂
今日だけで何回も笑
それを伝えたかっただけなのでスルーしてください!笑
本当にありがとうございました🤗
退会ユーザー
わ、良かったです😭✨✨
白湯って大人と一緒で、便秘対策にいいんです☺️
娘が麦茶やお茶飲むと便秘になり、小児科行ったら白湯を勧められたんです🍀
こちらこそグッド&報告、ありがとうございました😊!