
満3歳児クラスに入園させたいが、プレがない幼稚園で悩んでいる。1年だけ他の園に入れて転園しようと思ったが、基本的に転園は難しいと言われて困っている。転園はどの幼稚園も難しいのか。
来年から、満3歳児クラスに入園させたいんですが、
年少から行かせたい幼稚園にはプレがありません
なので満3歳からあるこども園or幼稚園に1年だけ入園させて年少からは転園させようと勝手に考えてました
が、基本的にだめなんですね、、余程の理由がないと転園無理ですって言われました。
それを今日知ってどうしようかかなり悩んでいます。
やっぱりどこの幼稚園も転園はだめなんでしょうか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
うちの子が入園する予定の幼稚園の満三歳児もダメです💦
うちの子は、今姉妹園の小規模保育園に通ってますが問題がなければ6年保育をお約束しますよ状態です。少子化の時代なので生き残りをかけ、園児を確実に獲得するために小規模保育園を開き、更に満三歳児保育を始めたと風の噂で聞きました。
満三歳児で入り年少からの転園は基本的に不可っていうのはそれはどこの幼稚園でも確実に入園児を獲得し生き残りをかけてるんだと思います😭

さくら
そうなんですか??
どちらの園に言われたのでしょう。
前の幼稚園が合わないという理由で転園されてきた方居られましたよ。
-
ママリ
2つの円に言われてしまいました💦
私も合わないって事もあるよなぁとも思いましたが、基本的にはダメって言われたので、、ダメだよなぁと思ったり😂🤦♀️- 10月5日

╰(*´︶`*)╯
満3歳児クラスは幼稚園に入園する形なので、基本的にダメだと思いますよ。
あと幼稚園によりますが、入園金とか諸々も無駄になります。
-
ママリ
入園金とかは仕方ないなぁって感じなんですが、どうしても転園させたくて💦でも無理みたいなんで他の幼稚園探します😭
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
ダメではないですが、プレないからとりあえず他の幼稚園に1年だけ通おう!みたいなのは通用しないと思います
よっぽど合わなくてとか、引っ越しとかで転園はありですけどね〜
幼稚園側も転園する前提の子より卒園まで通ってくれる子を入園させたいと思うと思いますよ
-
ママリ
まさにそれなんですよね、、(笑)
今急いで他の条件あった幼稚園探してます、、
ありがとうございます😭- 10月5日

3姉妹ママ
基本的にダメだと思います😭理由は他の方が言っているのと同じです。あと園にもよると思いますが、うちの園は満3歳児さんは働かれている方が優先入園だったり、小規模保育園などの姉妹園から入園して来たりという枠もあります。やっぱり確実に園児を確保したいのがあると思います。
年少さんから行かせたい幼稚園に入園する形じゃダメなんですか?🤔
色々な考え方があると思いますが、1年だけ入園させて、せっかく慣れた頃に転園するぐらいなら、最初から入園させたい園に入園のほうが良いんじゃないかなぁと私個人的には思います。
-
ママリ
最初から入園させたい園が満3歳がなくて💦
5月生まれなので、年少まで待っていたら3歳10ヶ月までお家で過ごすことになるので、それは可哀想だなぁと思い。
満3歳がある幼稚園は、自分の中で条件が合わなくて悩んでいます。
ご意見ありがとうございます。- 10月8日
-
3姉妹ママ
4歳近くても年少から入園される方もたくさんいますし、可哀想とかないと思います😭働かれているとかじゃないなら、無理に満3歳児入れなくても条件が合う園のほうが良いかと💦
やっぱり長く過ごす園になるので、合わない園に無理に入れるのはやめたほうが良いですよ。- 10月8日
-
ママリ
可哀想というか、もっと刺激受けて欲しいし、家でママとずっといるよりもお友達と遊んだりお遊戯したり、その方が子どももきっと楽しいと思うので。
無理には入れません。満3歳児ある幼稚園も何ヶ所かあるので見学行ったりしてみています。
コメントありがとうございました。- 10月9日
ママリ
やっぱりダメなんですねえ😂しりませんでした😭
なるほど。生き残りですか😭確かにそれっぽいですね😭
入園させようと決めていた矢先に分かったので、他のもっと条件があう幼稚園死ぬ気で探します🥺