

はじめてのママリ🔰
うちの妹いってないです!
自分が興味ないならいかなくてもいいと思います😊
けど、もし、行きたいけどな〜と少しでも迷いがあるなら行ったほうがいいです!もう2度とないものなので🤣
私の時は子ども連れてきてる子いっぱいいたけど、コロナ禍だと困りますね😥

Yu-mama
ご自身が行きたいなら行けばいいと思います!
成人式という節目だから、義母さんは勧めてるだと思います。成人式ってどこか同窓会のようなものなので💦

Sapi
私は子供いたとかコロナとかないけど行かなかったですが
現在30歳で特に後悔したこともないです🤣
成人式なくても会いたい友達は会うし
別にお金かけて行くメリットがひとつもなかったので…(笑)
祖母がお金出すからお願い!と言うので
着物着て写真だけ撮りましたが…😅

なな
行かなくていいと思っているなら行かなくていいと思います😌
義母がすすめるから仕方なく、で行ってもしコロナに感染した場合義母を呪いたくなるしお金もかかるので乗り気じゃないなら行かなくていいと思います😂
私自身成人式は面倒で行きませんでしたが全く後悔していません😂笑
おっしゃるように県外からの参加者も多いので万が一の事があったら嫌なので行きません、でいいと思います!

きしゅけ
成人式は一生に一度ですから『行かなくていい』なんて言われるより有難いお言葉ですよ😊
昔からの友人にもたくさん会えますし、そんな機会は他にないのです。
しかし確かにお金もかかりますし、コロナも怖いですから自分自身が行きたくないなら行かないでいいと思います。
お若いのにお子さんの事を第一に考えてて偉いです。
コロナと子育てが落ち着いたら、友達と会ったり自分のプライベートも楽しんでくださいね。

4兄妹♥4A
私、人多いの苦手なので成人式行きませんでした😂💦
今はコロナのこともあるし、どっちにしろ行かなかったと思います。

はじめてのママリ🔰
私は今年成人式でした🥰
ですが行ってません。
一生に一度の晴れ舞台と言われてますが
子供がいる以上自分は二の次だと思ってます。
行くことによってもし自分が
コロナを持って帰ってきたら
もう取り返しつかないし
行きたい行きたいとわがまま言う
年齢じゃないしなによりももう親だし。
投稿者さんの考え方は正解だと思いますよ🥰♥️
お子さんのことを
考えてのことだと思うので
ご立派だと思います🥳🌟
私は行かなくて後悔してないです🌟
こんなご時世に成人式行って
ちょけまくってる同級生が
まだまだガキだな〜🤣と思います😂

ママリん
わたしも行ってないです🙋♀️
もう社会人だったし、友達すくないし、お金かかるしで行ってないです😂
全然後悔してないです笑
コロナ前です!
正直、そんなに行って欲しいなら全部お金出してくれる?って言いたいです😂

はじめてのママリ
私は行きましたが、10年以上経った今になって行って良かった!と思うかと言われると別にどっちでも良かったかなぁって感じです😗
同窓会がメインって感じでしたし、成人式の写真も別に見返すこともないです🤣
式に行かず、一応記念に写真館で撮影だけしてくるとかでもいいんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
中学まで育った市の成人式に行きたかったですが、引っ越してしまって面倒だしお金もかかるしで行かなかったです💡
仲良い友達には別日に会ってお祝いしました✨
行きたくないなら無理して行くことないですよ。
義母さんがどうしても晴れ姿が見たいってことならコロナ落ち着いたらスタジオで撮影すればいいですし💡

🔰
コロナでなくても1月はインフルが流行る時期なのでそこをどう考えるか…だと思います。
私は4年前でしたが、インフルで熱ありながらも成人式来てる人居ました。なので、そう言った人もいる可能性あると思います。
親だけど、一生に1度だし子供を預けれるなら行ってもいいと思います✨
自分は二の次…ではなく、その日だけは主役でいいじゃないですか😊
みんな成人式だけははしゃぎますよ🥺そう言う日ですもん😂
後悔ないようにして下さい🎶

はじめてのママリ
私も来年成人式です!
振袖ももう前撮りのときに予約?しちゃっていたので、せっかくだから着ようと思っていますが、成人式はでないです!
着るだけ着て、旦那息子、友達とかと写真撮って終わりにしようと思います!
今年成人式だった先輩も式にはでてなかったですし、今式出ない人もいますよーコロナも怖いですし😁って感じでお義母さんの言う通りにする必要はないと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
一昨年成人式ありましたが行きませんでした😆
成人式だと大人数だしこのご時世飲み歩いてる無症状の人も中にはいるだろうしコロナ怖いですよね🦠
私は振袖でスタジオ撮影だけしました。
撮影だけはして思い出に残すのもアリかなと思います!
コメント