※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後、実家で過ごす1日の流れや上の子の保育園通いについて教えてください。例:上の子の送り迎えやお風呂の入り方など。

産後、上の子連れて実家に帰っている方、帰っていた方、

退院後〜1ヶ月くらいの実家での1日の流れってどんな感じですか?

出来れば上の子が保育園通われている方の流れを聞きたいです✨



上の子の送り迎えは、誰がするか
上の子はお風呂誰と入っていたか等

コメント

めぐみ

産前から産後の計1ヶ月実家にお世話になりました😌
ちなみに旦那も休みの日は実家に泊まりにきました‼️
現在の住まいから実家までは車で片道40分。
そのため保育園は1ヶ月ほど休みました‼️


6:30 起床
7:00 朝食
8:00 上の子、下の子着替え
12:00 昼食
14:00~16:00までの間 沐浴(ミルクのタイミング)
15:00 おやつ
17:30 上の子お風呂(祖父)
18:30 夕食
21:00~22:00 私お風呂 上の子就寝
※上の子のお風呂は日により変わる
旦那と入る 夕方または夜
祖母と入る 夜
私と入る 夕方または夜
多少時間は前後しますが、こんな感じでした。