
シチューを作る際にルーの賞味期限が切れていたため、急遽レシピを調べてルーなしで作ったという体験についてです。在庫チェックの重要性を伝えています。
今日はシチューにしようと、野菜やお肉を切って炒めて、ルーを入れようとしたら、賞味期限が2ケ月もきれてるー😱
もう、あとは煮込むだけってトコまできてたから、このまま使ったろうかと思ったけど、今週末は幼稚園最後の運動会…
もし体調崩したら最悪😥と考え、レシピ調べたら、家にあるもので作れそうだったので、初めて(笑)ルーを使わずにシチューを作りました🤣
なんとか食べれそうです(笑)
皆さんも、買い物の前の在庫チェック、忘れずに💦
- ちゃあこ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくやります😅
安い時に買ったりして引き出しにしまったして
いざ…切れてるーってパターンで私もこの前、ルー使わずに初めて作りました

はじめてのママリ🔰
賞味期限1年過ぎてても使っちゃいます。笑
この前はマヨネーズ半年過ぎてましたが使用しました。笑
子どもも過ぎたもの食べてますが全く問題ないですよ😊
消費期限は流石に無理ですが💦
-
ちゃあこ
コメントありがとうございます✨
おぉー🤩エコですね✨
一瞬、賞味と消費と悩んだんですが、調べるの面倒で、レシピの方を検索しちゃいました😅
賞味期限の方が、ちょっとゆるいんですね💡
逆に、お腹も強くなるかもですね🤔- 10月5日
ちゃあこ
コメントありがとうございます✨
そうなんです‼︎
私も、ついつい買い溜めしちゃって忘れてたり、まだいけるかなって思ってたら、今日みたいなパターンとか💦
もったいないですよね😅
でも、お互いなんとかなって良かったですね🤣