
コメント

はじめてのママリ🔰
あとちゃんと口に入ってないかもしれないですね。くわえさせ方が悪いというのか、、
保護器だとどうしても飲みにくいのでなかなかなれるの時間かかっちゃいますよね😭😭よくわかります😭
わたしも搾乳すると200くらいあったので、飲めてると思ってて
でもなんとなく体重増えてないよなーとかんじて小児科行ったらびっくりするほど増えてなかった、ということがありました。。

ゆのまま
保護器使って授乳してました!
うちの子も同じようあふれててなんでかなー?って思ってたら保護器が舌の下に入って上手く飲めてなかったんです😂
助産師さんに説明されました笑
口を開けさした時にきちんと舌の上に乗るようにして深く咥えさせるとちゃんとのんでくれると思いますよ☺️
-
さくまま
ご回答ありがとうございます。
なるほど。うちの子は舌が前に出てないみたいで、、、それ有り得ます💦意識してやってみます!ありがとうございます!- 10月5日

みいも
うちも同じでした...!
生後何日目でしょうか?
1ヶ月近くまでは乳輪や乳首も浮腫んでるので、痛いし、赤ちゃんも飲みにくいかな?と思います。
3週間ほどしてくると乳首の浮腫もとれてきます。
それくらいの時期に口が大きくなってきたら上手に吸える様になるので、搾乳してあげたり、生後18日頃になって日中は直母に挑戦したり地道にコツコツ何度も心が折れそうになりながらやってきました。夜は保護器しっかり使ってました。ミルクなしで大丈夫かな?と不安でしたが、体重が4日に1回測って増えてたり、おしっこの量や💩の量が増えてたので飲めていると判断して、ミルクなしでいってました。退院して数日はミルク足してみたりしてました🥺
-
さくまま
ご回答ありがとうございます。
生後17日です!
ミルクの方が美味しそうに飲んでくれるので落ち込みます🥲
直母を目指していますが、とりあえず今は保護器に慣れてもらいたいです🥺🥺ミルクなしにできる日は来るんでしょうか🤣- 10月5日
-
みいも
直母の練習もしていったほうが乳首と乳輪が柔らかくなってすいやすくなります。
搾乳器はありますか?母乳は出ているとのことでしたので、初乳が大事なので、できたら電動の搾乳機を購入されることをお勧めします。
生後100日までに母乳量は決定してしまいますので、のまなくても咥えさせるのがいいですよ☺️- 10月5日
-
さくまま
直母の練習もしています!
大泣きですが、、、😩💦
搾乳機もあります!
今は母乳→搾乳→ミルクをあげてる感じです🍼🥺- 10月5日
-
みいも
わたしも反り返ってめちゃくちゃ拒否されてました🥺😢
2人目だけどメンタルやられてましたよ..
💩やおしっこの量はどうですか??- 10月5日
-
さくまま
メンタルやられますよね。笑
40分も吸って5って、、、ってなりました😔😔
💩もおしっこもよく出てると思います。💩なんて1日10回以上出ます💦- 10月5日
-
みいも
よくでてるなら足りてそうですね😊
うちの子も6ヶ月ころまで1日10回くらいゆるゆるの💩でてました。まさにデトックス女王でしたw
わかりますよー😂
まさに毎時間格闘でした。痛いの我慢してせーっの、ふん"っ!って感じで痛み我慢してあげてましたし血豆できました😭
あげてる最中は陣痛のいきみのがしの呼吸ですw
入院中も授乳室に1番最初に来て1番最後に帰ってましたよw- 10月5日
-
さくまま
でも1時間で泣くことあります🥺💦眠いだけなのかな、、、
💩飲んだらすぐ出ますよね(笑)なんならおならと出るみたいな(笑)オムツとお尻拭きの消費量がハンパないです😅
ほんとに授乳時間が苦痛でしかないです(笑)せっかく保護器で泣かなくなったなーと思ったのに🤣💦
出はいいみたいなので、完母にしたいです〜😮💨✨私の焦りが伝わってるのかなと思います💦- 10月5日

みいも
昼間は1〜2時間で泣いてましたよw
30分の時もありましたw
栄養面でも母乳あげときたいですね😌乳製品アレルギーだとするとそこらに売ってるミルクではあげられないので、母乳でいけてるとその面でも安心ですね。
そして肩もこりますよね!これがキッツイ🥺
焦りは本当に伝わるので注意です😭
完母にしたい!という目標じゃなくて初乳をあげたい!っていう目標であげていったらいつの間にか軌道になってました😙
-
さくまま
そうなんです。夜中は結構寝てくれるんですが、昼間はよく泣きます💦😮💨
でも、まだ授乳早いから抱っこで誤魔化して。って感じです。
そうですね〜🍼そして、お金も手間もかからないし(笑)
肩こりハンパないです😭💦- 10月5日
-
みいも
欲しがってたらすぐあげてました。口をチョンチョンして追い求めてる感じならあげるという感じでした。
最初は哺乳瓶でも1度に飲める量は35m lでした.
1ヶ月検診の時くらいでようやく70m l一度に飲めるように🥺
6ヶ月頃の1ヶ月にかかるミルク量いくらかしってますか??よく飲む子なら1万4千円ほどです。🥺かさみます😩- 10月5日
-
さくまま
欲しがったら母乳だけあげてましたか?🥺3時間経ってなくてもミルクも足してましたか?
え、そんなにかかるんですか?!😭それにオムツやらお尻拭きやらって考えたらもうやばいですね😭- 10月5日
-
みいも
欲しがったら母乳だけあげてました!直母なり搾乳なり😂
やばいですよねwおむつも月5千円以上はかかりますからね😭- 10月6日
-
さくまま
そうなんですね🥺搾乳したら、まあまあ取れるのにあんまり飲めてないってことは、やっぱ吸い方ですよね😭?
オムツもあっという間に消えます😩- 10月6日
-
みいも
吸う時間帯もあると思います。お風呂の後とか、この時間帯めっちゃ飲むな?という時間帯にチャレンジしてみるのもひとつです。
時間帯によって哺乳力も母乳量も異なるので😇
スケールで体重はかってるんですか?
オムツあっとゆーまですよねw
まぁ出ることは良いことなので😂- 10月6日
-
さくまま
なるほど!時間帯もあるんですね😳😳スケールで体重測ってるんですけど、体重が壊れてるのか毎回体重違うし、なんなら飲む前より減ってることあるし返品しようと思います🤣新しいの購入しました(笑)
そうですね!出ないよりはいい!🤣✨- 10月6日
-
みいも
あると神経質になるので普通の体重計でいいと思いますよ😂
ぜんぜーん増えない日もあるしめっちゃ増える日もありますからね☺️- 10月6日
-
さくまま
そうですよね🤣
焦らずやっていきたいと思います!とりあえず、保護器に慣れてもらうところからです🥺✨
ありがとうございました♪- 10月6日
さくまま
ご回答ありがとうございます。
やはり深く咥えられてないんですかね💦😔
しっかり奥まで入れるようにしてみます。
結構飲めてると思っていたのにショックでした🥲