※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

3歳の子供がおやつを欲しがり、約束を守れない時の対応に悩んでいます。本人の希望を聞くバランスが難しいと感じています。どうすればいいでしょうか?

もうすぐ3歳の子のしつけについて

最近保育園帰りにスーパーに行っておやつを買いたがります。
それが日課のようになってしまったので、
昨日は明日は行かないよとお約束しました。
しかし、今日またお買い物に行きたいと主張したので、昨日お約束したよねと言って泣き喚きましたが、スーパーには行かずに帰りました。

こういう場合、どこまで本人の希望を聞いたらいいのか悩みます。
まだ約束事がわからないのかもしれないですが、いつも自分の思い通りになると思われると後々本人のためによくないのかなと思います。

うまくまとまりのない文章ですみません。
みなさんどうされてますか?

コメント

サクラ

おやつを買えない理由を言うと良いと、テレビで言ってました。
例えば、早く帰りたい理由があるとか、お金が無い、無くなっちゃう。など言ってました。

  • ママリん

    ママリん

    理由があんまりないんですよね😅
    なのでつい言われるがまま連れて行ってしまうことが多いのですが、それじゃよくないかなと思って😥
    連れて行った方がすんなり帰れて後々楽だったりするんですが、我慢できない子になったら嫌だなというだけです😅

    • 10月5日
  • サクラ

    サクラ

    お金があるんならいいんじゃないですか?
    別のテレビで言ってたのは、スーパーで毎回ガチャガチャしたがる子、たかが数百円のものを毎日買ってあげたからってわがままになるわけがない。それで泣き喚いたりしてお互いイライラするなら買ってあげたら良いんじゃないの?
    とも言ってましたので。

    • 10月5日
  • ママリん

    ママリん

    そうなんですねー!
    私はそれより旦那のタバコ代のほうがもったいないと思ってしまいます😅笑
    それでワガママにならないならいいのかな😩
    こちらの妥協ポイントが見つけられなくて難しいです💦

    • 10月5日
はじめてのママリ

もうすぐ3歳なら約束事は分かると思います😅💦
おやつを買うのは日曜日だけなどルールをつくるといいと思います。
それ以外は一切買わないなど。

スーパーに行ったらお菓子買うのが当たり前に育てたくないのでうちは2週間に1回ぐらいしか買いません😅
子供も理解してるのでグズる事はありませんし、お菓子コーナーにも行きませんよ!

  • ママリん

    ママリん

    すごいですね!
    うちはスーパーいったら必ず買っちゃいます💦
    そもそも普段ヨシケイをとっているので、週一いけば事足りるんですが、たまにちょっと買い忘れたり切らしたりするものがあると、子どもがスーパー行きたい!と言ったらまぁちょうどいいかと思ってスーパー連れて行っちゃいます💦
    何百円だし、まぁいいかぐらいにしか思ってなかったんですが、他のことに我慢できない子になったら嫌だなと😥
    日曜だけとしとくのがいいかもですねー!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

うちの子見てるときちんと交渉ができるようになるのが5.6歳くらいからですかね、「じゃあ〇〇したら今度買ってくれる?」とかそういう会話。
これが出来るようになるとお互いの気持ちを言い合って先が決められたりしますが、それ以前はほぼほぼ「親の指示に従わせる」でいいなぁって思いますね(結局のところ)。

泣かしといたらいいと思いますよ、
今後絶対お菓子を与えないってわけではないんですし、親が判断して間隔を決めてその通りに従わせといたらいいと思います。駄目なものは駄目。親の機嫌が変われば買ってあげてもいいし。

状況が理解できてないでただただ感情的に騒ぐような歳の頃は、親は毅然とした態度で管理してこそ、子供に振り回されてる親はキチンとしていないくらいだと思っていいと思いますよ♪

  • ママリん

    ママリん

    案外泣かしといたらそのうち疲れてケロッとしますもんねー💦
    言われるがままにするのは楽だけど、大きくなってから自分の思い通りにならないことがあると乗り越えられないようになるとかわいそうだなと😅
    私のスーパーに行く行かないの基準がブレブレなので、それが納得できない要因になってるとよくないなと思っています💦
    それが説明できるようなルールを作るか、ちゃんと理由を説明したほうがやっぱりいいですよね。

    • 10月5日
しんママ

うちは適当に好きな野菜(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー等)なんかを持たせておけば大人しいので、あまり参考にはならないんですが😂

以前まさに、そんな時どうするか?みたいなお話を聞いた際の1つの対応例だと…

小さいカレンダーみたいなものを用意して、シールを貼るなどして買い物の日に目印を付けます。
そして、子どもにカレンダーを渡して、「この日におやつを買うよ。」と言い聞かせ、ゴネられてもカレンダーを見せて、「今日は違うよね。買わないよ。」と根気よく伝えます。
最初はやっぱり癇癪起こしたりするらしいですが、3ヶ月くらいするとちゃんと理解して、納得するようになったそうです🙌
これで理解できると、他の約束事にも応用できます☺️

数字が少し理解出来るようになったら、試してみよう!と思っていたので、もし良ければ参考までに😌

  • ママリん

    ママリん

    なるほどー!カレンダーいいですねー!
    最近トイトレでシールを貼ることが日課になっているので、そんなかんじで慣れたらいけそうな気がします!
    試してみようと思います。
    ありがとうございます💕

    • 10月5日
姉妹のまま

そういうブームありますよね😭
うちは今はジュースブームです…
「ママ今日お金なーい」でおしまいです笑

以前はスーパーブームでした…
うちの子の場合、スーパーの前を通るとアウトだったので、スーパーの前は通らないようにルート変えていました😅

お約束するときは直前にするようにしています!
娘が自動販売機見つける直前くらいに「今日はジュース買わないよー」と。
前日の約束は覚えられないので…
仮に前日に約束したときは、その後何度も約束の確認します😅

  • ママリん

    ママリん

    確かにブームはありますねー!
    夏までは公園ブームで必ず公園いってから帰ってたのが、最近暗くなるのが早くなったので、公園じゃなくてスーパーに変わった感じです。
    前日はやっぱり覚えてないですよね😅
    自分で昨日言ったくせにーって思っちゃいましたが、まだ3才前だし覚えてないかー💦
    お約束は直前ですね!
    覚えておきます!

    • 10月5日