※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母子手当停止で困っています。市役所の対応が最悪で、障害児の保育も難しい状況。相談もうまくいかず、困惑しています。

ほぼ愚痴みたいな内容です。
気分を悪くさせてしまったらすみません。

今年の11月からの母子手当を全額停止されました。
思い当たる理由も無かったので理由を聞く為に市役所に電話をしたら対応がほんとに最悪でした。
理由を聞いているのに、的違いな返答ばかり。
結局父の所得がわずかに超えたからと言われました。
私の父はコロナの影響もあり、自分の返済が今の給料では滞らず、バイトを始めました。
そのせいで少しだけ所得が増え、母子手当を打ち切られました。
所得制限があるのはどこも同じなので、仕方の無いことではあるのですが、市役所の対応が最悪だった上に、私の息子は今年の3月に自閉スペクトラム症と診断され、障害があると保育園は年少の年齢になるまでは無理だと市役所で言われ、託児所付きの職を探して問い合わせをしても、「万全ではない子は預かれない」と何処も断られ、仕事も内職くらいしか出来ておらず、生活ができる給料は貰えてません。
母子手当があってやっと支払いが出来ていた状態なのに、母子手当を切られたら支払いすら出来ません。
市役所の母子家庭の職や生活等の相談窓口でも、何回も相談をしていました。
でもその際も「自閉スペクトラム症があるのですが」と面接とかで言ってしまうから悪いと言われました。
私は自閉症でも預かれるかどうか確認した方が子供にとってもそこの託児所に対してもいいと思い、予め聞いていたのですが、そんな事隠してればいいと言われ、絶句でした。
障害がある子の相談が出来る施設でも、息子の偏食が酷く、せっかく作ったのになって悲しくなるし、成長するかどうかが不安と相談したら、「食べたくなくて食べてない訳でもないのにせっかく作ったのにって思ったら子供が可哀想」と言われ、癇癪起こしたらどうしてるのって聞かれたので、他害が出てしまう時もあるし癇癪が酷くなる時もあるからまずは離れて様子を伺いますと答えたら、「お母さんが離れてどうするの。子供のそばにいてあげないと可哀想でしょ。私が障害者施設にいた時はそうしていた」と言われました。
息子が嫌いでしていた行動ではなく、息子のことも考えてしていた行動なのに全否定された気がして涙が出ました。


障害があるだけでこんな思いをしなきゃいけないのか、なんでこんなに惨めな思いをしなきゃいけないのかと毎日毎日考えてしまいます。

相談窓口に行くのももう嫌になります。
もうどうすればいいのか分かりません。

長々とこんな話すみません。
アンチ等はしないで頂けると幸いです。

いいアドバイス等ありましたら、コメントお願いします。

コメント

はじめてのままり

子育てって答えというかこれが正しいみたいなのがないので本当に、大変ですよね……🥺!
毎日お疲れ様です🥺

答えになるかは分からないのですが、、保健センターの助産師さん保健師さんなどに諸々のことを相談するのはどうでしょうか?
地域のお母さん達のサポートをする方達なので困った事があれば
市役所の人たちよりは力になってくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害の有無関わらず、子育て自体が大変ですよね🥺

    保健センターには息子の障害の相談はしてたのですが、まだ母子を打ち切られた等の相談はできていないので、保健センターにも相談してみようと思います🥺

    暖かいお言葉ありがとうございます😭😭

    • 10月5日
りんご

公的な決まりなのでどうしようもないですよね。保育園に関しても手当たり次第電話などで確認するしかないですよね。本当に大変ですか。娘が自閉症スペクトラムネットで出てきた上から順に何件もかけました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に大変ですかってなんで言われなくてはいけないのですか?
    私も保育園は片っ端から問い合わせました。
    その結果の今です。

    • 10月5日
  • りんご

    りんご

    すみません打ち間違えです。本当に大変ですがです。もしか下らですが同じ法人で療育を持っているところとかだと割と理解があったりします。もともと保育園幼稚園をしていてそこから療育事業を始めたところなどは先生方の理解もあったりします。そちらから探せませんか?保育園よりこども園でもともと幼稚園だったようなところでも受け入れ可能なところがあったりもします。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか、こちらこそすみません。

    療育をやっている所が私が住んでいる所は1箇所しかなく、そこも問い合わせましたが、入れたとしても年少からでないと入れないと言われました。
    年少からでも、待機児童が多いから入れるかどうかって感じみたいで、あまり期待はしない方がいいと言われました。

    娘さんが無事預けられる施設が見つかって良かったです😊

    • 10月5日
  • りんご

    りんご

    娘は近くになくて隣の市の子供園に行っています。車で片道30分以上かかるので災害時などは不安がありますが。後、私が以前住んでいた所では実は無認可ので、小規模でやっているところが療育などに特化していたりしました。すごくマイナーで知っている人も少なくもちろん行政などは全く把握していない所です。無認可なので3歳以上でも有料になってしまいますが。

    • 10月5日
のん

相談員さん、相談者に言ってはならない事のオンパレードでドン引きしました…。
ひっっっどい担当に当たりましたね!信じられません!
相談した側がどれだけ傷つくかも想像できないんですかね…😭

その、ご存知だったら申し訳ないのですが、療育は市外の所でも利用できるので、そちらで長時間の預かり型の所を探してみるのはどうですか?
私は社会福祉協議会で市外も含めて探して貰ったり、オススメの所あるか聞いたりしてました💦

後は3歳になったらすぐに、児相に言って療育手帳が交付できるかの検査をするくらいですかね…。
知的障害なしだと、地域によっては厳しいので何ともですが😢
これくらいしか思い浮かばず、申し訳ないです。

すみれ

お住まいの地域で療育施設が見つからなければ、近隣の市の療育を探してみてはどうですか?
場所によっては10時~16時までや送迎ありで子供を見てくれる施設もあり、更に生活サポート事業に申請すれば延長して託児を依頼する事もできるようです。

市役所の対応に納得行かないと思いますが、一度発達支援センターや近隣の街の療育施設の見学に行って相談するといいですよ。