 
      
      子供が何歳まで1LDKで生活できるか悩んでいます。現在、家族3人で54㎡の1LDKに住んでおり、更新時期に引っ越すべきか迷っています。夫は現状でも大丈夫と言っていますが、私の考えでは2歳までが限界です。恵比寿に住んでおり、引っ越してもこのエリアに住みたいですが、2LDKの賃貸は少なく、家賃も高いです。子供が増える可能性も考慮し、どうするべきか意見を求めています。
子供1人何歳まで1LDKでいけますか?
今都内の1LDK54㎡?に家族3人で住んでいます。
来年の11月に更新なのですが、その時引っ越すべきか迷っています。
私的には1LDKは子供が2歳までが限界ではと思っていて、更新時期に引っ越したいのですが夫は大丈夫じゃない?とのことです笑
実際、いま恵比寿に住んでいて引っ越してもこのエリアに住みたいのですが、2LDK以上の物件だと賃貸はほとんどなく分譲ばかりです…
(恵比寿は夫と私の職場へのアクセスが良く、子育て世代も多くて落ち着いているのですごく気に入っています!)
まだ夫は24歳なのでマイホームを買うには早いですし、2LDKだと家賃が30万円を越えるので今の家で我慢するべきかな…とも思います!
皆さんならどうしますか?
もしかしたら子供が増えているかもしれませんし、そうするとどちらにせよ1LDKではきびしいですよね?
- 尾崎美紀(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
1人ならもう2年は全然行けるかなと思いました!
2人なら絶対無理ですが😅
 
            退会ユーザー
3歳まで1LDKでしたが
私的には小学生までは
いけるかな〜って思います😂
個別の部屋も必要ないし……🤔
- 
                                    尾崎美紀 ほんとですか!3歳ってすごく動き回ってものも増えるしお部屋足りないかなーと思っていました! 
 これ以上広いお部屋は金銭的に厳しくて💦
 まだいけるならよかったです❤️- 10月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
そもそも1LDKで3人住んでいいよ、っていう物件なんですか…??契約書確認したほうがいいですよ。
規約あるはずです。
恵比寿便利ですもんね。1Kで10万はかかりますしね。
- 
                                    尾崎美紀 大丈夫です! 
 息子が生まれたあとに引っ越して家族構成も伝えているので問題ないと思います!
 恵比寿便利ですよね💦- 10月5日
 
 
            退会ユーザー
ももさんと割と近しいエリアに住んでいるのお気持ち分かります。
夫の兄夫婦も都心に同じ広さの1LDKで子供2人、家族4人で下の子が幼稚園まで暮らしていましたよ!
分譲マンションでした。
しかし下の子の小学校受験が失敗した為、学区の良いエリアに越しました。今はファミリー物件です。
1LDKは駅近のタワーマンション、一度も騒音などのトラブルは無かったそうです。
今回は低層階の高級マンシュンですが2年間子供の足音がうるさいと言われ続けているそうです💦
私の感覚値では50平米以上のマンシュンに3人暮らしなら、家族が増えない限り小学校低学年まで問題無いように思います✨
- 
                                    尾崎美紀 ほんとですか! 
 1LDKにお子さん2人いけるんですね!
 うちは小学校は公立にしようかなと思っているのでそれを見越して引っ越すならいい学区にいきたいです🤔
 タワマン✨
 低層高級でも床薄いんですかね💦
 今のおうちでも小学校までいけますかね!2人目ができるまではこの家に住もうと思います!- 10月5日
 
 
            退会ユーザー
54㎡あるなら大丈夫そうです!2LDKでも50~60弱の所が多い気がします😊
今1LDK40㎡、元々物は無い方ですが限界迎え50~60㎡辺りのところに引っ越そうと思ってます😭
- 
                                    尾崎美紀 ほんとですか! 
 たしかに都内はせまいですよね😭穴場の物件見つけました笑
 うちも物は少ないですがWICに沢山引き出しを置いたりして工夫して何とかおさめているかんじです…- 10月5日
 
- 
                                    退会ユーザー わかります🥺私もウォークインの下段に引き出し置いたりして、はみ出ない量の服で調整してます😂 
 穴場なら引っ越しちゃうかもです!!- 10月5日
 
- 
                                    尾崎美紀 ですよね💦 
 洋服とか子供が保育園で作った作品とか沢山増えてきちゃってウォークインもうひとつ欲しいです😭- 10月6日
 
 
            退会ユーザー
50平米ない1LDKに1歳半まで住んでました。犬もいます。
妊娠中の引越しで大変だったので、いずれ引越しするなら妊娠前オススメします😂
家が広くなって(70平米〜、3LDK)心の余裕は出ました✌️
- 
                                    尾崎美紀 確かに妊娠中は大変ですよね… 
 今の家も息子が4ヶ月くらいの時に引っ越してほんとに大変でした😭
 3LDKなら賃貸より分譲の方が結果安上がりだと思うのですがうちの財力ではまだまだ無理です…😣- 10月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 妊娠中に引越して切迫になったので、本当におすすめしないです😂 
 あ、うちは転勤族なので賃貸です🙋♀️- 10月5日
 
- 
                                    尾崎美紀 切迫なりますよね😭無理して重い荷物もっちゃいますよね… 
 上に子供がいたら尚更大変…💦
 妊娠する前に引っ越すかもし妊娠しても子供が落ち着くまで今の家で頑張ろうと思います…!- 10月6日
 
 
            レンコンバター
二人目妊娠中に予算内の新築か中古マンションとか購入するのが良いとおまいます💕
やはり四人暮らしなら80平米は必須です!
友達みんな70平米で3LDK住んでますが狭いそうです😢
うちは一人なので2LDK70平米です☺️
- 
                                    尾崎美紀 やっぱり子供2人で1LDKは無理ですよね笑 
 80ほしいです😭憧れ…
 まだ夫が新卒で私のお給料も雀の涙なので家を買えるほどの蓄えがないです……
 でも理想はそうしたいなと思います!
 703LDKだと1部屋がすごく狭くなっちゃいますよね💦
 次引っ越すなら70平米2LDKほんとに理想です!羨ましいです~- 10月5日
 
- 
                                    レンコンバター 旦那さん若いならローン組んじゃいましょ☺️ 
 生命保険かわりにもなりますし、オススメします!
 コロナで手放す人も多いので中古なんかも来年あたり沢山出そうです💪- 10月5日
 
- 
                                    レンコンバター 勤続2-3年からローン通るみたいなので、それまで色々物件見てみてください😋 
 
 うちは買った方が断然やすかったので、さがして2ヶ月でマンション購入しましたよ。
 そのとき貯金はなんと100万円😂- 10月5日
 
- 
                                    尾崎美紀 息子が小学校上がるまでには購入出来たらいいなあと思ってます。 
 2~3年目からローン組めるんですね!夫は外資系?なのでローン通りづらいって聞きました😭
 都内ですか?買った方が安いわかります😭マイホーム羨ましいです!すごいです!
 夫は新築は絶対値が下がるから損したくないなら中古がいいって言っていてうーんと悩んでいます💦- 10月6日
 
- 
                                    レンコンバター 都内です! 
 荒川区ですので安めです😂- 10月6日
 
- 
                                    尾崎美紀 いえいえ23区内にマイホームすごいです!!憧れです😭 
 2LDKより広くなるなら結果的には買った方が安いんですが今のうちにはとてもとても…💦私たちも頑張りむす!!- 10月6日
 
- 
                                    レンコンバター 中古や新古あたりを探してみてください👏 
 素敵な物件に出会えますように!- 10月6日
 
 
   
  
尾崎美紀
ほんとですか!!
じゃあもう少し1LDKでがんばります!
2人目欲しいのでそうなったらお引越しですね…💦