
子供を幼稚園に連れて行った後、仕事をしていない方はどのように過ごしているのでしょうか。家事を終えた後、時間を持て余している方がいれば、何かおすすめの過ごし方があれば教えてください。
子供を幼稚園に連れていったあと
お仕事してない方みなさんなにしてますか?
ちなみに私は、普段の家事して
食器洗い、洗濯、掃除機がけして
あとの時間持て余してます🤔
私と同じような方はいますか??
ストレッチしたりHuluやドラマみたりしてますが
なんかないかなーと思って。
贅沢な悩みですが、、、
お腹も大きくなってきて外に出かけるのも気が重く
家でのんびりしたいんですよね〜〜
- あず(3歳4ヶ月, 7歳)

naami
長女と楽しめるように
夏は手作りでお祭りしました!
材料は廃材や100均で買って
ひもくじ、ヨーヨー釣り、
ボールすくい、射的、わなげ。
景品はお菓子を買ったり、
アイロンビーズで作った
プリキュアも作りました!
コロナ禍でお祭りも中止なので
自宅で浴衣着せてお祭り気分です🤣
秋冬は編み物をよくします☺️

退会ユーザー
家事は日々の掃除、洗濯、夕飯の下拵えくらいで終わってしまうので、トイレ掃除と布団干しを週2〜3回、あとは1日1箇所細かい掃除するって決めてやってます🤣
網戸や窓を拭く、サッシの埃取り、換気扇フィルター取り替え…とか一度にやると面倒なところちょこちょこ掃除してます💡
あとは買い物行ってドラマ見たりのんびりしてますよー!

花粉症つらい
洗濯しつつ朝食して食器洗いしたら自由です✨
買いたいものや見たいお店があったら出かけて、その間にルンバつけておきます◎
家にいるなら気になるところの部分掃除とか何もしたくなければひたすらソファでスマホいじったり、テレビ見てだらだらしてます🤣
あとは趣味というか習い事でピアノしてるので練習したりくらいです🎹
コメント