![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳で結婚し、子供を育てる中で自分に焦りを感じています。仕事探しに苦しんでおり、周りと比べて虚しさを感じています。アドバイスや意見を求めています。
若い時に子供を産んで周りと比べ、何もできない自分にすごく焦ります
授かり婚とかではないのですが、なぜか20歳で結婚したくて、その時の彼氏と予定通り20歳で結婚
新卒1年目ですぐに子供ができ21歳で出産
産休育休を取り、新卒で入った会社に復帰して一年働くも両立が難しく退職
育児が苦手で保育園が必要だったため、2人目妊娠中なのにも関わらず転職
2人目がもうすぐ2歳で、子供はしばらく2人目で今は仕事をしてお金を貯めたいと思ったのですが、見事に出遅れてて、、
親に頼らず、旦那と貯金したお金500万を使い、都内近郊に新築の家を購入し、貯金は半分に、、
都内では買えなかったため、前の職場と離れすぎてて、パートの通勤に往復4時間、、
それでも環境が良すぎて、辞められずにいる現状です
子供たちには朝6時起きで、可哀想なことしてる気になってしまうのがつらいし、家の近くで転職したい仕事にも出逢えず、保育園の先生には職場が遠すぎると文句を言われる毎日です
仕事面での夢はなく、楽に働けたらなんでもいい気持ちです
若い頃の夢(結婚、出産、マイホーム)全てを叶えたけど、周りを見渡してみると同級生はみんな仕事ですごいところまで行っててなんだか虚しくなります
だけどどれも後悔しているわけでもない気がしま
ないものねだりなのは自覚していますが、最近仕事を探していて、なかなか見つからなくて、もう清掃したり、スーパーでレジをするおばちゃんとかになるしかないのかなと悲しくなります
仕事は何でもいいと思うし、探せばスーパーやドラッグストアとかはたくさんあるのですが、なぜか受け入れられないです
受け入れられないことも悲しいですし、なんだかモヤモヤする毎日です
旦那には気持ちはわかるけど、そんなに悩むこと?くらいに思われててあまり相手にされていません
文章ぐちゃぐちゃですみません
一日中深く考えてしまってモヤモヤするので聞いていただきたかったです、、
決してスーパーや清掃のお仕事をしている人を馬鹿にしているわけではありません
共感出来る方、アドバイス、なんでもいいので意見をいただけたら嬉しいです
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
若いですし、なにか勉強されて資格などとられてみては?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は現在33歳で2人目妊娠中ですが、私の同じ歳くらいの友達は、半分はまだ独身です🤔
大卒が多いのでバリバリ仕事してる人が多いのですが、30歳過ぎたら職場でのポジションもそれなりに上がってきて、お給料も上がったりしてそれはそれで楽しそうでもありますが、やはり出産にはタイムリミットがあるので、結婚や出産への焦りはあるみたいですね💦
私も現在育休中で、また元の職場に戻りますが、もう子供いると出世とか気にしないし、なんなら下手に出世すると子供との時間取りづらくなるし、、もう楽に働きたい…
と思っちゃってます😂
どっちが良いか?だと思うんですよね🤔
私は20歳とかで子供産んでおけば、もう30代後半で自由の身だし羨ましいなー!と思います!
周りの25歳の同級生も、多分これから結婚したりして子供出来たら仕事辞める人も出てくると思いますよ?🙂
なんならこれから3人目4人目と考えているのなら、無理に仕事に力入れなくても良いと思います!
ママ業も立派な仕事ですよ!
![camm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
camm
同じく25歳、専業主婦です。
21で結婚22で出産しました。
周りは最近結婚、出産が多いくらいですよね☺️☺️
友だちには結婚したし子どもいるしもう安心だよね!とか言われますが、お金はないしまだまだ周りが遊んでる今そんな時間もないし、良かったのかはわかりません🥲💭
専門学校を出てますがいい職場に出会えず学生時代のバイト先で卒業後もフリーターとして働き授かり婚だったので貯金なんてゼロ、ギリギリの生活をしてます😔
子どもが大きくなったら周りは育児中でも自分は終わってるから楽だよ!と言われても今のことを考えたいし、、、といつも悩んでます(笑)
2人の子ども暮らせてることは十分幸せなことなんですけどやっぱり自分のことを考えるとモヤモヤし続けてます。
周りからの家事育児仕事やっててすごいね!の言葉を励みにがんばってます🥰🥰
コメント