
風邪か不安で受診迷い中。症状や様子詳細記載あり。受診すべきか悩む。
初めての風邪?で受診の目安が分からず悩んでいます。
・昨日朝から少し鼻水が出始め、夕方頃から本格的に両鼻からでるようになった。(透明)
・昨日夜9時頃37.7℃、今は36.9℃
・昨日の離乳食は2回とも完食し、寝る前のミルクもよく飲んだ
・昨日23時頃激しい夜泣きの末1回嘔吐あり
・その後は授乳すると普通に飲む
・夜中鼻ズビズビで寝づらそうだったが明け方になるにつれ鼻呼吸はできている
・喉に降りてきて泣き声が痰が絡んだ感じになっている
・ただ寝苦しいようで20〜30分おきに泣いて起きるのでほとんど寝ていない
メルシーポットは持っていますが嫌がり完全に鼻水吸いきってあげられていません。。
元々夜泣きで夜中3回ほど起きる子ではあるのですが、今日はあまりに眠れないようで受診したほうがいいのか悩みます。
この状況だと皆さん受診しますか?
様子を見ますか?
- ママリ(生後2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

オムハンバーグ
ねれないときは受診してます😃

はじめてのママリ🔰
睡眠が乱れてるようであれば私なら受診します☺️
痰が絡んだ感じの咳は一応受診、とかかりつけにも言われてます🙋♀️
-
ママリ
ありがとうございます!
今日連れて行ってみます!- 10月5日

はじめてのママリ🔰
私の子は保育園行ってるので鼻水だけでも行ってますよ~
-
ママリ
そうなのですね💡
来月から保育園なので参考になりました!
今日病院連れて行ってみます!
ありがとうございました!- 10月5日

まぁいっか🙃
うちはいつも、お熱がなければ耳鼻科に連れていきます!
ギャン泣きするとは思いますが、鼻水取ってもらって、お薬出してもらってて、お熱が高めで(38度以上)解熱剤がなければ小児科で診てもらって、お守りで解熱剤貰います😶
夜寝れないと子供もお母さんもしんどいですよね😭
早くよくなりますように🥺
-
ママリ
遅くなってすみません😭
お熱がないときは耳鼻科!なるほど😳
今日は小児科に連れて行って鼻水出し切るお薬をいただいてきました。
次から病院使い分けしてみます!
ありがとうございました☺️- 10月5日
ママリ
ありがとうございます!
今日小児科が開いたら連れていきます!