※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴん
子育て・グッズ

一歳半の子どもが咀嚼とスプーンを拒否しています。食事に関する悩みがあり、成長に焦りを感じています。どうすれば良いかわからず、知恵を求めています。

一歳半の子どもの咀嚼とスプーン拒否について

一歳半のこどもがいます。
もともと0歳のとき離乳食拒否だったので
心を鬼にして一歳すぎて離乳食を根気強くあげて
一歳1ヶ月でめちゃくちゃ食べるようになり、
完全断乳をすることができました。

そんな我が子ですが
いまだに上顎と舌をつかってすりつぶすような咀嚼です。
なんなら、前歯をつかって噛みちぎることもできず
何度かパンをくわえさせましたが
「食べれないんだよー!!意地悪しないでよー!!」
と言いたげな大泣きをされました。
わたしの身体などは噛みつきますが食べ物には歯を出さず。。。

そしてスプーン持たせようとしても拒否です。
イヤイヤと手と首を振ります。

ごはんをしっかり食べ始めて5か月です。
焦るとよくない。
1か月間でもこどもの成長は大きいことはわかっています。

ですが、どうすれば上手くいくかわかりません。
上の子は託児所に一歳のとき行っていたので
スプーンもコップ飲みも保育士さん任せみたいな感じでしたので
なおさらわかりません。

どなたか知恵をお貸しいただけますでしょうか。

来年には3人目も生まれるのでなおさらせめて
それまでにはスプーンで半分弱でもいいから
自分で食べれるようになって欲しいと欲がでてしまいます。

Yahoo知恵袋、過去の投稿、インスタなどみましたが
見過ぎ、悩みすぎて頭が痛くなりそうです。

コメント

deleted user

保育士しています😊咀嚼の弱い子には昆布をよくあげてました。昆布はよく噛まないと飲み込めないので咀嚼の練習にもなるのでよく使ってました!柔らかいものだと上顎と舌で飲み込めちゃうので咀嚼を育てるには硬めのものをあげるのがいいと思います😁昆布以外だとクラッカー小魚とかですかね🤔
スプーンもうちの子も全然やる気なかったんですが、アンパンマンのスプーンを買ったら気に入ったみたいで、一緒にすくってすくえるとめちゃくちゃ褒める、を繰り返していたら1ヶ月経ったくらいから自分でやると手を添えるなアピールされました😂
コップは好きな飲み物入れてあげてコップでの飲み方を伝えていくのが手っ取り早い気がします笑。こぼれても褒める!凄いね。自分でやろうと頑張ったんだね!こうするとこぼれないかな?やり方を伝える→実践の繰り返しをしてます(笑)
とにかく褒めに褒めるがうちの子や持っているクラスの子どもには1番効きます(笑)

  • もぴん

    もぴん

    コメントありがとうございます😊
    スプーンは朝、ママリさんを見習って家にあるスプーンにアンパンマンのシールを貼って
    アンパンマンだねー!って持たせても無視でした😨
    根気強さですかね。
    3食全部完全介助がストレスで一時保育の利用も考えてきちゃいました🥲

    • 10月5日
🦄💭💗

毎日お疲れ様です😭

娘と2ヶ月違いですが、
娘も噛むことは苦手でした‎😳

食べる時に、噛まないと
飲み込めない大きさに
切ってあげてました✂️
柔らかいものはそれよりも
少し大きく切って、
あげたり…🤔

あとは、ひたすら
『カミカミ』
『モグモグ』
と言いながら私も一緒に
食べていました!

少しずつ咀嚼出来るように
なりましたよ!😊

スプーンについてですが、
本人のやる気がないと
出来ないと思うので、
毎回、用意だけして
使わなければそれでもまだ
いいと思います🤔
娘はまだまだ使えません😏
あとはママも一緒に
スプーンを使うと
もしかしたら興味を持つかも
しれないですね☺️❣️

ちなみに、
つかみ食べしますか?🤔

  • もぴん

    もぴん

    柔らかいものも少し大きめであげても
    顎と舌の力がすごいのか、砕いちゃうんですよ😨
    お手上げでーすって感じです笑

    つかみ食べしないんです💦
    食べ物に触らない意味では汚れず楽なのですが😭

    • 10月5日
  • もぴん

    もぴん

    さきに投稿しちゃいました💦
    コメントありがとうございます😊

    • 10月5日
  • 🦄💭💗

    🦄💭💗


    そうなんですね🤔
    出来るだけかたいものを
    与えてみてはどうですか?💭

    今はママが直接
    食事あげてますか?😊

    • 10月5日
  • もぴん

    もぴん

    お昼にさつまいもごはんをあげて
    いままでは食べやすく潰してましたが
    今回はそれをせず2センチ✖️2センチくらいの大きさであげましたが
    上手に顎と舌で砕いてました😂
    根気強さが必要そうです🥲💕

    わたしが直接あげてます!
    口を閉じようともしなくて自分から食べ物を上顎に引っかけようとするので
    それも課題ですが、もう少し大きくなったら
    少しずつ伝わるかなーとか💦

    子育てって課題ばかりですね😢

    • 10月5日
  • 🦄💭💗

    🦄💭💗


    凄い、力強い…!!!
    それはある意味
    強みと思って、ママは
    根気強くですね😭😭😭💓

    『モグモグ』
    『カミカミ』を
    繰り返して伝えて
    一緒に楽しんで
    食べちゃいましょ😭😭

    もうここまで来たら、
    割り切ってめっちゃ
    楽しくするのは
    どうですか?😂(笑)

    おっしゃる通り、
    もう少ししたら
    分かってくるかも
    知れませんね🤔

    • 10月5日
  • もぴん

    もぴん

    細かくできてるだけマシと思えば楽にもなってきます🤣
    若干歯並びに影響しないか気になりますが💦

    上の子と一緒に
    もぐもぐ、かみかみと一緒に伝えようかなと思いました!
    そして、偶然でも噛めたらみんなで褒めまくると場が明るくなりそうです✨

    考えるだけストレスになって食事の時間が憂鬱になりますよね🥲
    投稿した時はけっこう悩んで寝れなかったのですが
    少し肩の荷がおりた気がします☺️
    そしていつかこの子が大きくなって親になって
    「自分の子、噛まないんだけど」って言ってきたら
    「あんたも噛まんくて、めちゃくちゃ悩んだわ!親子たい!」
    と笑って言えるようになりたいと思います😊🙌

    ありがとうございました!

    • 10月5日
deleted user

お子さんの離乳食大変だったんですね。
スプーンを使って食べてほしいとありますが、無理にスプーンを使わせなくてもいいのかな?と思いました。うちは離乳食時から、自分でスプーンを持つ意欲があり、0ちゃんからスプーンを使っていましたが、手掴み食べもしています。
お母さんがこうしなきゃ!と焦ると、余計に子どもは嫌がってしまうので、子どもが自分からスプーンを使いたくなるまでは、様子を見たらどうでしょうか?😊

咀嚼も、最初はうまくできず、飲み込む、丸呑みが多かったのですが、親が噛む姿を見せたり声をかけることで、自然と噛む事に繋がりました。
頑張り過ぎてしまうと、お互いに食事の時間が楽しくなくなってしまうので、できるようにしなきゃ!というお気持ちは一旦置いといて、

まずは楽しい雰囲気で、スプーンやパンなど無理強いはせず、子どもに好きなように自由に食べさせてみたらどうでしょうか。

まだ一歳だし、成長すればできるようになる事もあります。今はしょうがない!と思うのも一つの方法かなと思います。


3人目が産まれるという事で、気持ちが焦ってしまうかもしれませんが、、😢

SNSを見ると余計悩んでしまうので、周りと比べたりせず、今の我が子の成長に沿った、声かけを工夫されてみてもいいかもしれません。

  • もぴん

    もぴん

    コメントありがとうございます😊
    上の子もスプーンとか箸とかで食べてますが
    だんだん疲れてくると
    「こぼしちゃうから食べれない。(私のごはん、わたしに)食べさせてあげて」と介助を要求してきて
    自分のごはんすらまだ食べてないのに上の子、下の子のごはん食べさせたりとわたしも疲れちゃって😢
    ゆるっといくが一番ですね💦

    • 10月5日