
コメント

3人年子の4人目出産まま
加配がつけれないようなギリギリの小規模のところだと断られたり、園の方針などに沿わないとかもあると思いますが、あんまり聞かないですね!!身体障害などがある場合は別ですが、そうでなければ入ってから、自閉傾向があると伝えるだけでいいと思いますよ😊

メロンパン
逆にお利口さんでいられたら、登園しだしてから娘さん自身が困るんじゃないですか💦
そのままの姿で受け入れますよってところじゃないと、キティさんも安心できないかなと思ってしまいました(>_<)
-
キティさん
確かに!!
ありのままを受け入れてくれるとこじゃなきゃきっとトラブルにも繋がりますね💦
自分の仕事の事しか考えてなく娘や保育士さんの事考えてませんでした😞- 10月5日
-
メロンパン
早期療育や、園の保育士さんの対応で生きやすさ、特性の表れ方が全然違うみたいです!
キティさんもお仕事があり大変と思いますがキティさんと娘さんの未来のために良い園が見つかりますよう応援してます!!- 10月6日
-
キティさん
優しいお言葉ありがとうございます😢✨
ほんとに良い園に出会えますように!😭- 10月8日

はじめてのママリ🔰
保育園は集団保育なので、一人だけに手が取られると現場が混乱します💦安全な保育をするためにも、加配をつけてもらう前提でご相談された方がいいと思いますよ☺️その方がお子さんのためだと思います!
もしかしたら療育も必要になるかもしれないですし、そうなると働き方も工夫しないといけないので、そのあたりも準備されて仕事や保育園を探された方がいいと思います😊
-
キティさん
そうですね😣みんな命預けてますもんね😫
娘のために加配の相談もしてみます!
療育、いずれ行く事になりそうです😭まずは無事に入園できるのか…もう悩みばかりです😖- 10月5日
キティさん
そうなんですね😭
今日小規模保育園の見学予約の電話をした際に自閉症疑いと診断された事話してしまいました⤵️⤵️
話したから断る可能性ある言われました…
電話する前にママリで相談すればよかったです😞😞😞
今週見学行ったときに様子見させてと言われたので、どうかお利口さんでおって!😭と願うばかりです😖
3人年子の4人目出産まま
それは心配ですが、手が回らなくて怪我したりさせたりも困るしって感じですね😱
ほかにいい園があればいいんですけどね💦💦
キティさん
そうですよね💦
子供の安全を考えた上での判断になりますもんね😭
色々見学もしてみます😣✨
3人年子の4人目出産まま
大きめのところの方が先生がたくさんいて、加配がつけれたりするので、小規模よりはいいかなとおもいます😊
キティさん
大きめのところも見てみます!
ありがとうございます😭✨