
最近引越ししたアパートで、廊下に小さな黒いイモムシが大量に出現しました。どの殺虫剤が効果的か教えてください。
イモムシについてです。
8月に今の家に引越ししましたが、3階建てのアパートで、2、3階は大家さん1階に私達が住んでます。
今日家の廊下で大量の小さな黒い芋虫が出ました。虫がダメで直視出来なかったですが毛虫では無さそうで、ヤスデともちょっと違う感じでした。旦那曰く15匹程おり、今朝から今(夜)にかけて増えたみたいで原因が分かりません。
いままでずっと賃貸に住んでおり、3階や4階に住んでいたので虫について知識も無く、こういう場合どの殺虫剤が聞きますか?
大家さんとも相談しようと思いますが、この殺虫剤が効いたよ!というのがあれば教えて頂きたいです。
洗濯物もしばらく外に干せません😭😭😭天気が良いのに悔しいです。
- いちご(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

すーママ
庭や、近くにクローバー🍀がたくさん生えてたりしませんか??
もし、あれば蛾の幼虫だと思いますよ💦💦
以前、家の目の前の公園に、沢山クローバーが植えてあり…もの凄い量のイモムシが発生しました。
市で管理してる公園だったので、市の方が公園と周辺の家の庭に殺虫剤の散布をしてくれました。
お住まいの近くに原因になる木や、原っぱ、庭があると思うので…どこから虫が来てるかよく調べた方が良いですね💦💦
いちご
返信ありがとうございます!
クローバーは見かけないですが、うちは木とドクダミや雑草があり、木の当たりは見ましたが虫が見当たらず、廊下に大量に発生してます。
調べたらヤネホソバという蛾?の幼虫でした💦
やっぱり蛾ですよね💦💦
ヤネホソバの幼虫だとしたら毒があるらしく、早めに対策しないといけないです💦
いちご
すーママさん:追記
木と廊下は離れてます。
発生所を探してますがなかなか見当たらず...