※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのこ
ココロ・悩み

子供が発達障害かもしれない。行動に悩み、将来を心配しています。

泣きたい。
多分上の子は発達障害。

三歳まではすごく良い子だったのに、転園や引っ越しをしてからここ数年、登園しぶりもすごく何事にもマイナスにしか考えれずできないことはすぐに諦める。
ママが良いってこだわりも強く、すぐイライラして癇癪起こす。
うまく対応できてもずっとこれだと疲れた。

発表会を嫌がり、保育園を辞めたいと言い出す。

このままじゃ小学校いっても登校拒否なりそう。


辛い、

コメント

♡Mママ子♡

3歳まで、すごく良い子だったなら、賢い子なら転園前の園の事覚えてたり、新しいとこで中々自分の中では馴染めてないとか、赤ちゃん返りだったり色々重なってしまってるだけじゃないですかね??
ママが良いって、子供からしたら親しかいないし、まだ5歳の子がママがいい!っていうのはこだわり。とはまた違うんじゃないですかね💦
転園や引っ越しだけじゃなく下のお子さんも生まれてるし、この2年6ヶ月の間に子供にとってはすごく環境が次から次へと変わってしまった事も、もしかしたらあるのかなぁと😣
でもお住まいの保健師さんに相談してみたり、発達検査出来るとこに相談するのもいいかなぁと思います!

  • くまのこ

    くまのこ

    返信ありがとうございます。色々重なっただけでいずれ落ち着いてくれるなら嬉しいです。
    こだわりっていったらおかしいですね😅なんていうか強い執着というか、赤ちゃんがえりが長く続いてる感じです。
    保育園からみんなすんなり帰るのに、うちの子だけはグズグズ文句ばっかり言いながら帰り、時には癇癪を起こして帰らないと駐車場で泣き叫びます。もう年長なのに、、、と辛くなります。

    子供がストレスなく過ごしていけるよう発達の検査して適切な対応が出来る様にしようと思います。

    ありがとうございました😊

    • 10月5日
deleted user

上の子が診断済みです。本当に辛いですよね、きれいごとだけでは済まないと思います。うちは三歳の健診でひっかかってそれからずっと向き合ってますがしんどいです。私も将来のことを考えると本当に辛いですが療育や障害の勉強会で少し大きいお子さんがいる方の話を聞くと、小学校になってから昔よりかなり落ち着いたとよく聞きます。あまり思い詰めないで下さいね。

  • くまのこ

    くまのこ

    返信ありがとうございます。上のお子さんが判断済みなのですね。私も早めに受診するつもりです。共感して頂きとても嬉しいです。先の事を考えると不安で胸が押しつぶされそうになってましたが、落ち着いたとの声に少し安心しました。

    思い詰めすぎないようにします。
    聞いていただきありがとうございました☺️

    • 10月5日
ぴらり

うちの小一の子も多分発達障害かなって思ってます😅
同じく保育園辞めたいって言ってました🤣
小学校は何とか通ってますがほぼ毎日送迎してます😓
友達にいいな〜って言われるのが優越感だそうです😅

  • くまのこ

    くまのこ

    辞めたいの一緒ですねー😂周りはすんなり行ってるのに何故うちの子だけ、、、って思い悩んでました。
    送迎に優越感感じてるんですね☺️私も何かしら手助けしなきゃいけないと思います😂
    コメントありがとうございます☺️

    • 10月5日
ぽんぽん

うちも上の子が発達障害
です。
本当に辛いです。
辛さが和らぐことも
無くなることもないです。
むしろ大きくなるに
つれて悩みも辛さも
倍増してます。
逆に小さいうちは
周りもまぁまだ小さいし
仕方ないよねって感じで
見てくれますが、年齢が
上がるにつれてそうは
いかないです。
何あの子?
もう大きいよね?
親は何してるの?
って言う声が聞こえて
きそうな冷たい目で
見られるようになります。
本当に何を言われたって
くまのこさんすごく
しんどいと思います。
お気持ち分かります。
周りにまだ年長なんだし
とか子どもなんだから
気にしなくていいよって
言われてもなんの慰めにも
ならないしむしろ追い込まれ
ますよね、、、

  • くまのこ

    くまのこ

    毎朝起きて、子供の癇癪やイライラを見てると沸々と不安が押し寄せてくるんです、将来どうなるんだろうかと。
    ぽんぽんさんもお辛いですよね。大きくなるにつれてその障害が目立つようになってくると、第三者の目がキツく感じますよね。
    療育には行かれていますか?いつ頃判断がおりましたか?

    私も早く検査に行かなければと言う気持ちと、判断名がおりてしまったときに自分の心が崩れそうで不安です。

    • 10月7日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    5歳の時に診断されました。
    診断された時は本当に
    現実を突きつけられて
    辛かったです。
    5歳の頃から療育に
    通ってます。
    でも、ほとんど変化を
    実感できません。
    2年生から薬も飲むように
    なりました。
    でも、それもいまいち
    効果があるようには
    思えません。
    最近、お薬が増えて
    2種類を朝と夜に
    飲むようになったけど
    それも効果があるのか
    分かりません。
    こんな子どもの頃から
    薬漬けにしてもいいのか
    という思いもあり、
    薬の効果も実感できず
    本当に将来どうなるんだろう
    って思います😭

    • 10月7日
  • くまのこ

    くまのこ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 10月8日
くまのこ

お気持ちお察しします。
同じ5歳で他人事とは思えないです。辛いですよね。

5歳で判断され療育だったのですね。
大きくなってから分かってくる事ってあるんだと本当に苦しいです。

お薬の効果が出てくると良いですよね。それだけでどれだけ救われるか。