※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子で姉は母乳、私は未だに出ない。父が姉の母乳使えと言ってきて、イライラ。自分以外の母乳は絶対嫌。

双子です。

姉は2ヶ月前に出産し、私はもうすぐで出産です。

姉は母乳が沢山出るため、完全母乳です。姉は妊娠中から母乳が出る兆候があったみたいなのですが(乳汁?)、臨月の私は未だにありません。

双子でも、私は母乳出ないかも〜みたいな事を話していました。


最近、父が「もし母乳出なかったら、〇〇(姉)の分けてもらいな。ミルクより母乳の方が栄養あるし、双子で遺伝子同じなんだから問題ないしょ。」と言うので

「やだよ(笑)」というと「そりゃ他人のだったら嫌だけど双子だからいいしょ」
と、冗談ではなさそうな言い方で言われ、なんかイライラしてしまいました。


双子でもなんで自分以外の母乳を我が子にあげなきゃいけないのか。
絶対そんなことは120%しないけど、言われるだけでも嫌じゃないですか?

コメント

deleted user

気持ち悪い…
それを授乳したことがない父に言われるから余計ですよね💦
江戸時代じゃあるまいし、双子だとしても自分以外の他人の母乳与えるくらいならミルクあげるわ!ってか昭和時代の母(実母が双子です)の時代でさえ
双子でミルクだったそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですよね。想像しただけでも気持ち悪い…
    もしミルクだったとしても全然私はいいのに、否定されてる気にもなって嫌です…🥲

    • 10月4日
ゆちょ

双子です!

私は2人目を4月に出産して
片割れの妹が3人目を8月に出産しました!

妹は母乳めちゃくちゃ出て
3人とも完母で育ててますが
私は2人とも混合です😅

妹みたいに母乳たくさん出るだろーなぁって
期待してましたが私は全然でした💔

双子だけど違う人間だし
当たり前ですよね💦
妹が乳腺炎になったりした時は
うちの子に吸わせよーか?って
冗談で言い合ったりしますが
実際には絶対そんなことしません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子でもやはり違いますよね!🥲
    冗談で言い合えるのはいいですね。2人の中でだったらいいんですけど、他人に言われるとイラッとしてしまって笑🥲🥲

    • 10月4日
うーな

それはお母様とお姉様にきっちり絞めてもらいましょう、お父様😌
双子とは言え違う人間のですから嫌に決まってますし、それ、お姉様にもとっても失礼…乳母扱いですか?このご時世、って感じです😑
ちなみに不勉強なお父様にミルクより母乳のが栄養があるのは間違いですよ、とこの際勉強していただきましょう🙂
初乳はともかくそれ以外は遜色ないですし、1ヶ月もたてば免疫系も関係ないですし、むしろビタミンKなんかはミルクのがきっちり入ってますよ、とね🙂

赤の他人の私が聞いてもそれぐらいの嫌味の一つも言いたくなるぐらい気持ちの悪い話だと思います😌

ママリ

母乳信者の親ってほんとめんどうですねー。
特に父親が言ってくるあたり無神経でムカついちゃいますね😥

自分以外の母乳なんてあげたくないですよ、普通😂

ほんとこの時代に古臭い考え押し付けるのやめてって言いたくなります(笑)

ちなみに妊娠中の母乳出る兆候なかったですし、めちゃくちゃペチャパイで心配してましたが私も完母でいけました!ほんと生まれて数日は中々出ませんでしたが、軌道に乗ってからはむしろ過多だったので、まだまだわかりませんよ😉

ふじこ

ちょいちょいちょい✋
人様のお父様ですが、、、
言わせていただきます。
デリカシーがなさすぎです😨

たしかに遺伝子同じですが、、、
人間は違いますよね。
軽い気持ちで言ったのかもしれないし、女の気持ちなんてわかるわけないですが、軽はずみにもほどがあります😰

母乳育児が良いとかミルクが嫌とかそんな次元じゃなくて、お父様の発想が気持ち悪いですね😭