
明日幼稚園が休園で、ママ友が子供を遊ばせたいと言ってきた。赤ちゃんがいるので悩んでいる。お邪魔するか悩んでいる。
明日幼稚園が休園なのですが
家がほぼお隣のママ友、(お子さん2人も娘と同じ幼稚園)が長女ちゃん午前中うちで遊ばせるよ〜と気遣って連絡をくださいました。
私が生後2ヶ月の赤ちゃんを1人で見ているので気遣ってくださったのだと思います😢
お言葉にあまえたほうがいいのか、すごく申し訳ないのでお断りした方がいいのか、みなさんならどうしますか?
私一緒にお邪魔するのがいいかなと思うのですが
それはそれで迷惑ですかね💦
- asi(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

そうくんママ
お言葉に甘えます😊
うちで遊ばせるよ!とはママが行くのは違うかな🤔
うちは、いつもお兄ちゃんのママ友がそんな感じでお互い預かり遊ばせてましたよ。
プールとかするときは、さすがに同伴してましたが、、
ママ友来ちゃうと家事とかできないし😅
悪さをしないこたちなら、うちは全然預かりますよ。
見える範囲で家事とかしてました!

ぷーたん
その方とは普段から仲いいとかですかね?🤥仲いいならお菓子とジュース多めに渡して午前中だけお願いしてもいいんじゃないですか?🥰3歳なら子供同士で勝手に遊んでくれると思いますし💕
-
asi
家がすごく近くて、10歳ほど年上のママ友さんなので、仲が良いというよりは、私もよくお世話になって気にかけていただいているって感じです😭✨
娘は3歳、ママ友さんの娘さんは年少さん、年長さんで、幼稚園でも仲良しです。
みんなで食べれるもの持たせてお言葉に甘えさせていただこうかと思います💦
お邪魔させていただくのは時間的には1時間程度がいいですかね😭- 10月4日

退会ユーザー
午前中って微妙なくくりですよね💦
朝早くても気を使うし、お昼ご飯が迫ってくると早めに迎えに行かなきゃと思うし💦💦
我が家ならお断りします💦
そもそも、休園は運動会の代休とかですか??
-
asi
先生方が研修会に出るため休園です💦
お昼の時間になったら家まで連れてくね!とのことでお言葉に甘えてしまいました!
戸建ての賃貸なのですが、アパートのお隣さんくらいの距離感なので、お断りしてもお互いの家で何やってるかわかるくらいなので、なんだか微妙な感じで😭
ただ朝早く行くのは申し訳ないので、10時頃〜11時半ごろまで遊ばせていただこうかなと思ってます😭💦- 10月4日
asi
そうですよね、私が行くと私の相手もしなきゃ行けなくなって、赤ちゃんも増えて余計ご迷惑かと思って...😢💦
当日はみんなで食べれるおやつを持たせて
何か悪さをしたらすぐ連絡してくださいとお願いして、後日何かお礼するといいですかね😭?
そうくんママ
それでいいと思いますよ😊
後日、お礼とかになると気を遣わせちゃったなってなるからいらないかと。
何か、たくさんもらったときとかにお裾分けするとかくらいでいいかと。
そういうつもりではないと思うので😅
1時間じゃ遊び足りないでしょうから💦
9時〜11時くらいまでが妥当かな🤔と思いますよ。
asi
ありがとうございます😢!
ママさんのご意見聞けて助かりました😢✨