 
      
      
    コメント
 
            パウ
娘が同じくらいの時期に友人の結婚式で初めて長時間おばあちゃんに預けて迎えに行った時がまさにそうでした😂!
赤ちゃんなりに拗ねているのかなと思っていました🤣
今回はよく分からないまま預けられていたのが、預けられることが分かると泣いたり喜んだり表情がでてくると思いますよ!
 
            ママリ
9ヶ月で保育園に行き始めたのですが、預け始めがそんな感じでした。
人見知りも後追いもしなかったのでわたしも不安になりました。
そんなこともありましたが、今なんの問題もなく成長しています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 うちも人見知りも後追いもしません!
 なんとなく予想は出来ていましたが笑
 パパに預けたときは私が帰ると嬉しそうにするので、今日とても寂しくなってしまいました😭- 10月4日
 
 
            モンスター👾
6ヶ月で預けたのですが
行く時は「はい?」みたいな顔をされて迎えに行った時は「お前どこに行ってた?」って顔をされてました(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 かわいいですね〜! 
 まさにお前どこに行ってた?
 とゆう顔でした!笑
 なんだか安心しました!- 10月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ありますあります😂
初めて一時保育預けた後とか保育園の最初の方とか、拗ねてる感じがしました😂
半年とかで一丁前に拗ねるんだ〜‼️と思ってました♫
ぼくを知らない所に置いて出かけるなんて!!怒ってるんでちゅよ!!って感じかな😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり拗ねてるんですよね! 
 あるあるなのかな?
 赤ちゃんて預けたら泣く、迎え行ったら喜ぶものだと思ってたけど他にも同じ方がいて安心です!- 10月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも赤ちゃんのときは拗ねてましたね😄
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 あるあるなんですかねぇ?- 10月4日
 
 
            ♡
一時保育ではないですが車校の託児所に預けた時行く時は「ここどこ?」みたいな顔してお迎え行くと「帰ってきたんか」みたいな顔されました🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 どっしり構えた子ですね!笑 
 かわいいです❣- 10月4日
 
- 
                                    ♡ 1歳すぎると状況を把握できるようになっててこの世の終わりみたいな感じで泣いてました🤣 
 保育園に本格的に預けるようになってからも1ヶ月は泣いて怒ってました🤣- 10月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
6〜9ヶ月の時に預けて働いてましたが行きも迎えに行った時も人見知りもなく泣きも笑いもせずって感じでした🤣私もすごく心配してました💦この前一時預かり久しぶりに連れてったらこの世の終わりくらい泣きました(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 しっかり心が成長してたんですね! 
 泣かれるのも大変ですが
 泣くものだと思っていたので
 心配だし寂しいです。。- 10月4日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
同じだったんですね!
安心しました!
そうなんです😂
私に怒っているような素振りや表情でした!
パパにあずけてお出かけした時は満面の笑みでお迎えしてくれるのに今日は切なくなりました。。