2歳前後のお子さんはごはんたくさん食べますか?月に数回一時保育を利用…
2歳前後のお子さんはごはんたくさん食べますか?
月に数回一時保育を利用していて、いまはお弁当をもっていっています。(おにぎり、チキンナゲット、おいも)
来月から忙しくなるので給食をお願いしたいと言ったところ、ある程度かたまりのもの(鶏肉やほうれん草ソテーなど)を食べれるようにしてきてほしいとのことでした。
もうこのくらいの月齢だと鶏肉のかたまりのとか食べれる子がほとんどなのでしょうか😭
うちの子はナゲットとかはすきですが、鶏肉のかたまりや豚肉などはあまりすきではないです。
塊肉系はどのようにすすめていけばいいでしょうか?🥺
- t(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
はじめてのママリ
1歳5ヶ月がいます!
保育園の一時保育を利用していて、普通食提供してもらってます!刻みとかは対応してくれると思うので、一口サイズが食べられれば大丈夫じゃないでしょうか🤔
最初は親子丼とかにすると肉単体よりは食べやすいと思います!
コメント