
親友に2人目の妊娠を伝えたら、冷たい反応をされて落ち込んでいます。相談できずにモヤモヤしています。
2人目を妊娠をしたことによって、親友に対してモヤモヤするようになってしまいました。
親友は2歳の子どもをもつシングルマザーで、最近彼氏ができたそうです。
私は1歳の子どもがいて、最近2人目の妊娠が発覚しました。
親友は「再婚となるとどうしても慎重になってしまう。だから最低でも1年付き合ってから再婚して2人目を作りたい」と言っており私も2人目がほしかったのでよく2人で「やっぱ2人目もほしいよな〜」と話しをよくしていました。
そして私は生理がこなかったので、検査薬を薬局で買ってる最中に親友とばったり会ったので「まだ検査薬してないけど可能性はあるかもしれない」と話しそのまま別れました。
後日親友から「どうだった?」と連絡がきたので「妊娠してた」と伝えると明らかに返事がそっけなくなりました。
私「妊娠してた」
親友「そうなんや」
私「初期やからまだどうなるか不安だけど…」
そこから返事がありませんでした。
後日別件で伝えないといけない話しがあったので連絡をしても絵文字1つで返事が返ってきただけです。
2人目を妊娠したことを怒られているみたいで、悪いことをして責められているみたいでもうずっと落ち込んでしまいます。
すみません、言いたいことがまとまっていないですが
もうなんかリアルの友達にも相談できなくてけどずっとモヤモヤしてしまって、吐き出してしまいました。
- ママリ
コメント

ママリ
怒ったり責めたりしている訳じゃなく、素直に祝福できないんじゃないですかね😖
友達なら祝福して欲しいところですが、複雑な想いがあるのかなって私ならほっておきます💦

あああ
どうだったか聞いてくんなよって。笑
-
ママリ
回答ありがとうございます。
どうだった?って聞いてくれたので妊娠報告をしたのですが、まさかこんなことになるとは思いませんでした🥲- 10月4日

まぬけ
素直に喜んでくれないのは悲しいですよね😢
今後もそのような態度が続くようなら距離を置くかそれくらいの関係だったんだなっと思って縁を切ります‼️
-
ママリ
回答ありがとうございます。
1人目の妊娠報告や、出産したときもとってもとっても喜んでくれたので2人目の妊娠報告でこうなるとは思いませんでした😔
しばらく距離をおいてみようと思います。- 10月4日

ママリ
わたしの親友も…
昨年離婚して子供2人いる親友に、家を買って引っ越したこと、2人目出来たことを報告しましたが既読スルーされてます〜笑笑
きっと今自分が大変な状況だから、夫婦仲良くてプラス幸せな報告が喜べないんだと思います。
まぁいいやと思って放置してます🙆♀️
そもそも親友なのに素直に喜べないって親友じゃねーなーって思ってて、フェードアウトしようか悩んでるとこでした🙆♀️
わたしが家庭の事情で色々あって不幸な時に彼女は結婚、妊娠、出産を経験してましたが私はそれはそれ、これはこれで分けるタイプなので、めちゃくちゃ喜びましたし。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
ママリさんも同じようなことがあったんですね🥲
悲しいですよね。
親友でもここまで露骨に態度をだされたらもう関わらなくてもいいやって思ってしまいますよね😞- 10月4日
-
ママリ
大変なのも分かりますし、他人の幸せを素直に喜べないときも、そりゃ人間だし色々な感情を持ってるのであると思います。
ですが、素っ気ない返答やシカトは無いと思いますし、人としてどうなのかな?って思います。
わたしが全然子供出来なくて辛かった時期に親友は2人目出来てましたが、わたしは素直に喜ばしいことだし嬉しいことなのでお祝いもしましたし、赤ちゃんに会いにも行きました。
なんか、それくらいの関係だったんだなぁと悲しいですがこのままフェードアウトかなーと思ってます😅
こういうことがあると親友に幸せな出来事があっても喜べなさそうだし。笑笑- 10月4日
-
ママリ
そうですよね。心の中でなにを思ってもいいですけどそれを相手にわかるような嫌な態度で示すのは違いますよね😔
ママリさんは逆の立場のときにしっかりと相手を祝福しているからこそ余計にいろいろと思うところがありますよね🥲
私もこの状態が続くならフェードアウトしそうな気がします。- 10月4日

はじめてのママリ🔰
シングルと既婚者では状況が違いますから仕方ないと思います!
あまり気にせず産んだ後に報告だけして、落ち着いたら向こうからも連絡来ると思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
はい、あまり気にしないようにします😣
とりあえずこちらからはなにもしないでおこうと思います😔- 10月4日

︎^_^
まさについこの間その状況でした、でも私はシングル側なので主さんとは違いますが私の場合は2人目妊娠してたことを打ち明けられず出産したと報告が来たのでそこから親友なのになんで?ってなって未読無視してました!数日後冷静になって返信しました!
でもきっとその方も素直に祝福出来ないだけでめでたい事だと分かってると思います!けど自分はシングルだしその予定もないし出来ないのでその現実を受け止めて少し落ち込んでたり萎えてたりずるいって思ってるんだと思います。きっと数日後に来ると思いますよ ☺️🤍
-
ママリ
回答ありがとうございます。
シングル側のお話も聞かせていただいてありがとうございます。
私は今回ちょっと嫌な気持ちになりましたが、もう何年もずっと一緒にいた親友ですので、また連絡がくることがあれば親友の気持ちにも寄り添えられるようになりたいです😣- 10月5日

その
子供がいなくても交際期間1年ってけっこう早めだと思うんですけど、
お子さんがいらっしゃって、その上で「最低1年付き合って再婚」っておっしゃっているのは
かなり2人目を急がれている印象を受けますね💦
子供がいて、一年交際で再婚ってちょっと早すぎる🥲💦
それだけ2人目への憧れがあったのでしょうね😥
私も妊活を経験しましたから、友人の妊娠報告に素直に喜べない時期もありましたが、自分から聞いたからそこは大人として対応してよ!って思いますね😅
-
ママリ
回答ありがとうございます。
子どもが産まれてすぐに離婚をしてその後すぐ彼氏ができて別れての繰り返しでして😵💫
1人だと寂しいのか早く2人目がほしいのか、、、みたいな感じですかね🥲
お祝いを強要をしているわけではないですけど、せめて上辺だけでもいいから普通に返信をしてもらえたら嬉しかったなと思いました😔- 10月7日
ママリ
回答ありがとうございます。
そうですね😞
私もしばらくほっておこうと思います😞