※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚後、子供との暮らしで実家に戻る選択肢は考えましたか?最初から考えていましたか?

離婚して、子供と二人で暮らしている方は
実家に居させてもらおうかなという選択肢は
ありましたか?
最初からなかったですか?

コメント

yuayu

欠片もなかったです!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、何故ですか?(^^)
    ・離婚したのは自分の責任なので当たり前
    ・両親と不仲
    いろいろあると思いますが。。(° °)

    • 10月4日
  • yuayu

    yuayu

    何故と言われると、、、(笑)
    元々 大人数が苦手という理由も
    ありますし、自分の生活なので
    そこに人がいるのが有り得ない
    というか、、、(笑)
    家族とは仲良いですよ🥳

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとございます😊

    • 10月5日
NA23

ならなかったです🤣!
今もう再婚してますがシングルのとき、離婚した月にアパートに住んでました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^_^
    上の方にも聞いてますが
    離婚して実家に帰る人もいますが、
    帰らなかった理由はなんですか❓

    ・離婚したのは自分の責任のため自分で家も借りてやっていく
    ・親と不仲
    ・そもそも親がいないor遠方etc
    いろいろ理由あると思いますが、よろしくお願いしますm(__)m

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、出産退院後も一人でアパートで0ヶ月から
    育ててましたか❓

    • 10月4日
  • NA23

    NA23

    私の場合親と不仲でもなくて仲はかなり良好なほうなんですが、家族が多くて、自分ペースの育児ができないのがストレスだったのでアパート借りてました😊
    実家にお金入れるのもアパート借りるのもたいして変わらないかなって思ったのもありストレス少しでも感じるなら同居はやめようって思って🙆‍♀️
    1人でアパートででしたよ!!
    ファミサポとかその他頼れるものは頼りましたが🤣

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    ファミサポあっても、0ヶ月から一人で子育て、すごいです💦!

    • 10月5日