
出産で入院中の女性が、実母に上の子を見てもらっています。義母は嫉妬するか心配で、実母が上の子を義母の店に連れて行ったことが気になっています。行くべきではなかったでしょうか。
今、出産で入院中なのですが、上の子を実母に見てもらっています!
義母は、第一子の里帰り中から
私もお世話したいなぁ…嫁ちゃんの家ばっかりいいなぁという感じをすごいだしてきています。
実家同士がすごく近くて、義母は自営業でお店をしているのですが、今日母が良かれと思って上の子を連れてお店に行ったみたいで😅
特に何も言われていませんが、実母になつく内孫を見て義母が嫉妬してしまわないか心配ですし、行かない方がよかったですよね💦
- ゆい

ゆり大🔰
わたしもそうでしたが、赤ちゃんにとってお世話がどちらができるかを考えたときに実母のほうができたので見てもらうことが多いです!その分、義母には自分がいるときに会わせてます!

🔰
しゃあないやんっておもいますよ!
だって実母を頼るの当たり前だし、義母頼るのなんかいやだし。(笑)

はじめてのママリ🔰
私も下の子の出産時は実母に預けました。やはり色々言えたりするのは実母なので。。こればかりは仕方ないと思います!

🐯
私も下の子の出産の時は実母にお願いしました。
お願いしやすいし、話もしやすくて!
それに何日間も義実家になんて預けれないです💦

退会ユーザー
実母さんは行かない方がいいと思います😂羨ましいと思ってる側からしたら、自慢?に見えますよね。
連れて行くなら、ゆいさんか旦那さんかなと💦
でも、預けるのは絶対実母ですよね、同感です❤️❤️
うちの義母は、男親ってこんなに孫に会えないのね!って泣き叫んでました、お前がうざいからだよって言いかけましたよ✨😂
コメント