※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOK🌻
子育て・グッズ

滋賀県大津市の秋葉台にある茶臼山こども園について知っている方、来年4月からの入園について教えてください。

滋賀県大津市の秋葉台にある
茶臼山こども園に通っている方おられますか?
来年4月から入園する幼稚園を悩んでいます。
知ってられる方おられました
どんな感じかなど教えていただきたいです!🙇‍♀️✨

コメント

ゆき

今年度から通ってますので、現状をわかる範囲で。

モンテッソーリの精神がある園です。子どもの希望した手作業をします。刺繍や草履作りなどしたり、地図で都道府県を覚えたり英語やリトミックもあり勉強系かなと思ってます。ちゃんと運動もします。

手作りの物品や係とかもなく、家庭への負担はかなり少ないほうだと思います。
お茶やご飯は持参不要。土曜日以外は完全給食、午後のおやつもだいたい手作りのがでます。お昼寝もおそらく年少くらいからないです。

コロナの休園はアプリで連絡したり今時な部分も多いです。
駐車場は茶臼山公園の駐車場使ってます。
先生は困ったら相談して丁寧に対応していただけました。
ただ前の園と比較してしまうと、帰りの際の申し送り的なことは、少ない園かなと思います。連絡帳に記載してくれてます。ただし、トラブルがあったらもちろん帰りにも伝えてくれます。
もっと聞きたいことあれば、わかる範囲でお答えします😃

  • MOK🌻

    MOK🌻

    返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦
    とっても詳しく教えていただきありがとうございます!!
    あまり調べても口コミ的なものや詳しくわかることがなく悩んでいました😓
    実際通っている方からのコメント頂いてありがたいです!
    今はコロナであまりないかもしれませんが、イベント行事なども結構ありますか??
    先生は良い対応の方が多いでしょうか😓(相性もあると思いますが💦)
    ちなみに、保育園の方ではなく幼稚園の方で通われてますか??

    • 10月11日
  • ゆき

    ゆき


    イベントは私もこのコロナ禍での転園で現状のみですが、

    現状は

    運動会(年長、年中のみ)、作品展、子供だけのプチ遠足?(お弁当不要)、発表会があります。プチ遠足?以外は土曜日だったと思います。
    イベントはコロナ禍での前の園と比較して同程度です。

    先生は悪い対応はまだされたことないです。子どもに聞いたら好きって言ってたので、それで充分かなと思ってます😃あと、人見知りの次男も早めに慣れたので、たぶん優しく扱ってくれてるんだと思います。

    うちは保育園です。

    • 10月11日
  • MOK🌻

    MOK🌻

    またまた遅くなりすみません💦
    ご丁寧に沢山教えていただきありがとうございます!!
    とても助かりました💕

    • 10月15日