※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後41日経ち、生理が来ず不安。妊娠可能性は?60日経つまで様子見てもいい?生理周期不安定は初めて?

産後始めてきた生理から41日経ちました。生理が来ません。
途中(生理始まって19日目)茶色いおりものが4日ほど出て、排卵出血かなと思いましたが体温は定まらず上がったり下がったり…が続いてます。なので排卵したかもわかりません。
基礎体温が定まってなかったので妊娠ではないかもしれない可能性が強かったのですが一応36日経った時に検査したらやはり陰性でした。

腹痛と吐き気、足の付け根の痛みと頭痛、眠気があると言う症状があります。

まだ生理周期が分からないのでなんともいえませんが、妊娠の可能性はありますか?

もし妊娠してなかった場合、ネットでは60日経っても生理が来なかった場合は病院に行くようにと書いてあったので、60日経つまで様子見してていいでしょうか?

産後初めて生理きてから次の生理はこんなにも不安定でしたか?

長々とすみません汗  よろしくお願い致します。

コメント

まいまい

母乳育児ですか?
私は1人目の時生理が不定期でした(^◇^;)
始まったと思ったらすぐ終わって3ヶ月来なくて
産後1年くらいで少し落ち着いたかなと言う感じです(^^)


産後1年は妊娠しやすいので
可能性はあると思います。

もう少し待ってみて再度検査して陰性で体調がすぐれない等あれば1度産婦人科に行ってもいいと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合育児で、生理が来た1ヶ月前に母乳断ちしていました!
    段々と落ち着くこともあるのですね、やっぱり相談して良かったです!ありがとうございます😭

    もう少し待ってみてから検査してみようと思います。何も無かったら産婦人科に行こうと思います!

    • 10月4日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は1人目産んだ後2回目は3ヶ月後でした。その後2ヶ月なくて検査薬したら妊娠してました。

2人目産んでからは一応1ヶ月間隔できてましたが、疲れやストレスたまってたら1ヶ月遅れるのはよくありました。

60日まで様子みていいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後は安定するって聞いてましたが、ストレスで遅れることとかやっぱりあるのですね……相談して良かったです!
    60日まで待ってみます!!ありがとうございます😭

    • 10月4日