
友達が高熱でお泊まりし、扁桃炎と言われたが熱があるため来たと。妊婦の私には不安。感染リスクがある行動だと思います。
コロナもあり2ヶ月ぶりに2日前、友達と私の家でお泊まりしました。私が妊婦と知ってるのにその友達がいきなり、実は昨日までずっと高熱で、とさらっと言ってきました。
は?!!コロナの検査した?!て言ったら、病院行ったら扁桃炎って言われて今日も熱があったらやめようと思ったんだけど、今日は熱なったから来たよ!って笑顔で言われました。よくよく考えてみたら、やっぱりおかしくないですか?!
扁桃炎もうつるかもって見たし、ありえないーってイライラしてきました😵💫😵💫😵💫
- 22(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それはこの時期にありえないですね💦
不謹慎極まりない…
その方は子供いないんですかね…
とりあえず熱出てて妊婦さんに近寄るのはやめて欲しい…

はじめてのママリ🔰
やだやだ。。
今後の付き合い考えちゃいます💦
-
22
本当それです。。めっちゃ引いてます。。
- 10月3日

ママリ
無神経なお友だち、、、
コロナじゃないことを祈るばかりですね💦
はじめてのママリさんに移っていませんよーに🙇♀️🙏
-
22
味覚も嗅覚もあるからコロナではないんだけど、って検査もしてないのに言ってました😵💫
ありがとうございます🙏- 10月3日

ととと
えーありえないです💦💦
トピ主さんの事よりも自分の楽しみ優先って感じがします😓
-
22
ほんとです。。付き合い方考えます💦
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
病院は発熱などコロナの疑いがあれば間違い無くPCR検査やると思います💦
なので病院で扁桃腺炎って診断なら本当に扁桃腺炎なんだと思いますよ💡
ってコロナの心配はとりあえず無くなっても不安ですよね…😅
-
22
ほんとですか??😳
そのお言葉に少し安心しました😖- 10月3日
22
大好きな友達で、コロナ前は月に何度も泊まりしてたんですが、今回のことは本気で引きました…
病院で扁桃炎って言われたとろこで、pcr検査してないし絶対コロナじゃないって言えないのに、熱下がって翌日に来るなんてありえないなと思いました。