コメント
22
過敏性腸炎の妹が中学2年生のときにそれ+お腹の張りがキツすぎて、3学期はほぼ学校に行けてませんでした💦
血液検査とかCTとか胃カメラとか色々検査して、もしかしたら難病かもって言われたりしたんですが、結局の原因は見つかりませんでした🥲今19歳ですが、今もお腹の張りやお腹の痛み、下痢はあり、嫌なことやストレスを強く感じると症状がひどくなるそうです😖
妹の話ですみません💦
22
過敏性腸炎の妹が中学2年生のときにそれ+お腹の張りがキツすぎて、3学期はほぼ学校に行けてませんでした💦
血液検査とかCTとか胃カメラとか色々検査して、もしかしたら難病かもって言われたりしたんですが、結局の原因は見つかりませんでした🥲今19歳ですが、今もお腹の張りやお腹の痛み、下痢はあり、嫌なことやストレスを強く感じると症状がひどくなるそうです😖
妹の話ですみません💦
「サプリ・健康」に関する質問
3歳半検診で引っかかり眼科で視力の精密検査をしました💦視力は両目0.15でほぼ見えてないそうです😭眼鏡は確定かな?と思うのですが、私の育て方が原因なのでしょうか。 月齢が低い頃から目が内側に寄ったりする事があり …
自律神経が乱れやすい方にお聞きしたいです。 自律神経がひどく乱れると ・不整脈もたまにありますか? ・夕方から胸のつかえ感や吐き気がでませんか? 毎年この季節、自律神経が乱れて胸の違和感や息苦しさ、動悸、吐…
最近ご自身やご家族がインフルやコロナになった方で、 そこまで熱上がらなかった人いませんか?? また、家庭内感染しましたか? 子どもが日曜朝から発熱しており、体温はいちばん上がって37.7度で、平均37.1〜37.4度…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママさん
まず潰瘍性大腸炎じゃないことを見るため大腸カメラやります。
学校行かないから
病んでるのか?
鬱?とか心配になってしまい…
学校いくと気持ち悪いのかなぁ?とか…
妹さん同じですね…
高校時代は大丈夫でしたか?
22
私は当時はよくわかんなかったですが、今思えば怖い話だなーと思います💦
妹は、中2の時いじめられていてそのストレスで、この症状が出てきました💦
高校は楽しくストレスも少なく通えていたので、大丈夫だったらしいんですが、
今看護学生でストレスも多い生活なので実習に行くと、腹痛や下痢、お腹の張りがひどくなるって言ってました💦
心配ですよね💦💦💦
ママさん
やはりストレスなんですね…
息子は5年学校なので
三年生はすごい大変で多分初めて壁に当たってる感じです…
不安は見せないように私はしてますが
疲れてしまいます…
22
早く検査して、結果が出るといいですね😣
なにもないことを祈ります🙏
ママさん
ありがとうございます!!
助かりました!