コメント
きたぱん
私も2歳になったばかりの子がいます!
幼稚園をいろいろ見学して2つの幼稚園で悩んでますが、
来年4月からプレにいれる予定です!
これから願書とかだして希望のところに入れたらなぁと思ってます!
松田 姫音(36)
まず、行きたい幼稚園の候補を今年中に選んだほうが良いです。
お住まいの地域はどうなのか分かりませんが、
幼稚園が激戦区の地域もあります。
また、プレも、
・無料、有料(1回¥500〜月¥3000など)
・月1回、週1回や週2回
・1時間程度、3時間程度
・親同席、子供のみ預かり
・入園優先有、入園に関係なし
など様々です。
もし、希望の幼稚園がプレの子から優先入園をしているなら、プレには行ったほうが安心だと思います。
ただ、プレと入園は関係ないなら、どちらでも良いと思います。
息子は、プレ行かずに入園しました。
友達ゼロ・知り合いゼロでしたが、すぐにお友達が出来ました。
ご参考までに🎵
-
莉紗
こんばんは。詳しく教えて頂きありがたいです。
今年中に行きたい幼稚園決めたいと思います(>_<)
息子と自分も早く慣れた方が良いかなと思いますがまだ二人でのんびりしたい気持ちもありまして(>_<)
主人にも相談してみようと思います♪
お世話になりました。- 10月5日
お餅☺︎
来月2歳になります。
来年の4月からプレに通います(o^^o)
幼稚園選び難しいですよね(>_<)
-
莉紗
幼稚園選び難しいですよね😱
うちも来年の4月にいれたいと思ってます。
のんびりもしていられないですよね💦- 10月5日
-
お餅☺︎
そうですね。9月10月は説明会ラッシュなのでいろんなところへ行って名前だけでも残された方がいいと思います。名前を残しただけで優先されるとか聞いた事があります。
福岡在住なのでもし地域によって違っていたらすみません(>_<)- 10月5日
haru-boo68
ウチも今探してます!
来年のプレですよね?
ウチの地域は早いところはもう申込で定員いっぱいの所もありますよ!
ウチが行きたい幼稚園のプレは年明けくらいに申込開始みたいなので、もう動き出さないと希望の所に入れない可能性も出てきます(^_^;)
今は幼稚園に入るのも大変ですよね(>_<)
莉紗
はい。来年です♪
もういっぱいな所もあるんですねー😱
もたもたしてられないですね💦
私も今から動き出します!
莉紗
そうなんですね(>_<)
名前だけでも残した方が良さそうですね‼
まずは近所の幼稚園探してみます。
Flower♡
うちも二歳の息子がいて来年から行く予定です😊上のお姉ちゃんが同じ所に通ってるので申し込み用紙が届くことになってますが来年の4月からですね👌行きたい幼稚園に問い合わせた方が早いですよー!人気の所だとすぐ締め切っちゃって、娘のところは気づいた時には締め切ってて行けませんでしたー😫
-
莉紗
そうなんですね😱
幼稚園に問い合わせてみます!- 10月5日
莉紗
もう見学もされているんですね。まだ何も行動出来てないので焦ってます💦
うちも来年の4月にプレにいれたいと思ってます!